記事
- 2021年03月09日 09:33
小池都知事の3つの嘘とそれを突かないマスコミの欺瞞
小池都知事は、新型コロナ対策に関連して嘘をつき続けている。1つ目の嘘。若者が出歩いて感染し、高齢者にもそれが波及するという嘘。東京都は接触者の探索をしていないが、他県の例を見ると現在は大多数が世帯内感染。そして、そもそも東京都では高齢者は若者と同居していない。ほとんどは、一人暮らしか夫婦のみ。東京都の世帯総数669万934世帯のうち高齢者のいる世帯は206万4215世帯。
トピックス
ランキング
-
1
コロナ禍で「貧困」「困窮」「生活苦」のテレビ報道が急増!だが生活保護は…?
-
2
山下達郎が初めて語った戦友・村上“ポンタ”秀一
-
3
まん延防止措置が誤った形で使われている
-
4
ユニクロの柳井氏への批判が胡散臭い 人権問題だからではなく嫌中だから 技能実習生問題にみる国内の人権問題
-
5
連綿と続く「ワクチン忌避」の歴史と課題。なぜ日本はワクチン競争で敗北したのか
-
6
日本学術会議問題 会員の任命拒否と組織のあり方の議論は別
-
7
中途半端な自粛要請で「コロナ特需」の飲食店
-
8
原発処理水の海洋放出を決めた菅内閣は、言い出しっぺの細野豪志氏をもっと大事にした方がいいだろう
-
9
観光先の海で強い揺れ… 津波から大切な命を守れますか? 鎌倉で考えた防災
-
10
使い方覚えられない? シニア世代のスマホ利用率や利用実態から習熟について考察