記事
- 2021年02月17日 18:05 (配信日時 02月17日 18:03)
在日米軍駐留経費、日米で合意 現行協定を1年延長
[東京 17日 ロイター] - 茂木敏充外相は17日、在日米軍駐留経費について日米で合意したと発表した。今後、日米両国でそれぞれの手続きを経て署名を行い、4月までの発効を目指す。在日米軍駐留経費の日本側の負担(思いやり予算)については5年ごとに結ぶ特別協定が今年3月に期限を迎える。岸信夫防衛相によると、今回の合意は現行協定の1年延長という形で、来年4月以降の特別協定については交渉を継続する…
トピックス
ランキング
-
1
キャンプ場にも出没か 「教え魔」が後を絶たないワケ
-
2
過去のことでも…芸能界を震撼させたマリエの「実名枕営業告白」
-
3
「+674」で始まる不審な国際電話は要注意 小国・ナウル共和国の必死の訴えに共感相次ぐ
-
4
原告側の敗訴となった慰安婦訴訟 日韓関係に変化をもたらすか
-
5
無症状者のPCR検査を止めれば「緊急事態宣言」は無用
-
6
米感染症専門家「コロナは空気感染する」 打つ手なしの日本
-
7
与野党ともにしれっと通したい「国家公務員定年延長法案」、山積する問題点を見逃すな
-
8
厚労省がファイザーワクチン接種後の感染率を初めて開示
-
9
伊是名夏子さん騒動で、政党(社民党)はもう本気で黙っていた方がいい理由
-
10
パチンコ人口が1年で200万人減って813万人に! 禁煙化、コロナと厳しい状況続く