記事
- 2021年01月22日 12:20 (配信日時 01月22日 12:19)
東京五輪の中止や延期を否定、組織委の武藤氏 3─4月に観客数判断
[東京 22日 ロイター] - 東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は21日、ロイターとのインタビューで、半年後に迫った7月の大会について、中止や再延期になる可能性を否定した。どの程度の観客を入れて開催するかは3─4月に判断することになると語った。武藤氏は「延期が具体的な検討課題になったことはない。中止もそうだが、延期もない。
トピックス
ランキング
-
1
致命傷にはならないだろうが、やはり菅さんが受けた傷は深い
-
2
迷走続ける菅政権 首相を苦しめる「成り上がり」のジレンマ
-
3
【読書感想】ロシアを決して信じるな
-
4
10万円給付金問題 立憲民主党も非課税世帯中心に限定給付案をまとめる これでは政権奪取は無理だ
-
5
ワクチン確保に慌てる必要なし 政府批判は動きを非効率化させる危険も
-
6
久保田智子44歳 20代で「子供は難しいでしょう」…特別養子縁組で親になるまで 「文藝春秋」3月号「巻頭随筆」より - 久保田 智子
-
7
「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
-
8
犬や猫の店頭販売やペットのネット販売禁止へ 動物愛好国フランスの"一歩"
-
9
森会長の発言ってどうしてここまで叩かれてるの?と思った時に読む話
-
10
2020年代の産業革命