記事
- 2021年01月21日 21:13
1人10万円の追加給付を含む補正予算組み替えを提案
本日(1月21日)、菅総理の施政方針演説に対して、国民民主党を代表して衆議院本会議で質問しました。詳細は別記事に譲りますが、国会は来週からコロナ対策を盛り込んだ3次補正予算案の審議に舞台が移ります。補正予算案の審議にあたり、国民民主党は、個人向けに1人10万円の現金再給付や事業者向けに持続化給付金・家賃支援給付金の再給付を柱とした、3次補正予算案の組替案を取りまとめました。
トピックス
ランキング
-
1
「尖閣の主権は日本」直後に訂正、米報道官の発言、計算づくか
-
2
「この売女!」福原愛を離婚決意に追い込んだ「モラハラ夫」 - 「週刊文春」編集部
-
3
緊急事態宣言 延長の方向で検討する政府の判断に「残念」
-
4
マクドナルド“過去最高売上”の理由は「ドライブスルー」と「あの人との訣別」
-
5
足元がフラつく総理に、改革のリーダーシップは残っているか。風雲急を告げる予算委員会で、菅総理と初対決
-
6
東大就活生の悩みにひろゆき氏「入り方がレールというのは全然問題ない」
-
7
日本eスポーツ連合(JeSU)は結局、何を間違ったのか
-
8
一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待 - 「週刊文春」編集部
-
9
もう霞ヶ関の省庁の内部調査や役人の国会答弁は国民の誰も信用しない - 3月3日のツイート
-
10
10万円給付金問題 新年度予算に給付金が入っていなくて落ち込んだ方たちへ