記事
- 2020年12月16日 07:04
「ニンドスハッカッカ マー ヒジリキホッキョッキョ」小松政夫さんの遺したギャグと語源の謎
小松の親分さんが天に昇った。小松政夫――、50代半ばである自分には、70年代バラエティでの「伊東・小松」、伊東四朗とのコンビに尽きる。このコンビの絶頂期は「笑って!笑って!!60分」(TBS 1975年春スタート)、「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」(NET/テレビ朝日 1976年秋スタート)となる。それらの番組は当時10歳の自分にとって日常そのものであり、小松政夫という人は常におかしなフレーズを発…
トピックス
ランキング
-
1
首相ぶら下がり、評判悪いわけ
-
2
【ご報告】地域政党「あたらしい党」代表と、東京維新の会の副代表を辞任いたします
-
3
菅息子のルックス批判、クラブや薬物への偏見を許すな ビートたけしは発言を撤回せよ
-
4
酒と泪と男とワセジョ。山田真貴子内閣広報官の経歴から感じたこと【超雑談】
-
5
元々の数字が固定ではないから政治家の意図が働く 知事の責任は?
-
6
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
7
上野千鶴子「忖度も根回しもしてきた」組織で活躍する女性と孤立する女性の決定的な違い
-
8
米金利上昇ショックの株急落、日本株投資に稀有の好条件が揃った
-
9
みずほ銀行ATM、1台ずつ再起動 今日中の全面復旧を目指す
-
10
「中国海警法は国際法違反」共産党・志位委員長発言に自民議員も喝采