記事
- 2020年12月04日 16:13
洋菓子メーカー「モロゾフ」 新型コロナの影響重いが11年連続の黒字見通し
百貨店などに約1,200店の洋菓子店や喫茶店を展開しているモロゾフ(株)(TSR企業コード:660027461、神戸市東灘区、東証1部、非連結)は12月4日、2021年1月期の純利益が1,000万円になる見通しだと発表した。通期は11年連続の最終黒字を確保する見込み。 新型コロナの影響で、出店していた百貨店や駅ビルなどが休業、時短営業などで売上高が落ち込み、原価率の上昇が響き2020年2-10月…
トピックス
ランキング
-
1
「現場の国家公務員はお茶菓子も食べない」国家公務員の士気を下げる接待騒動
-
2
地銀を三重苦の崖っぷちに追い込む「給与デジタル払い」解禁の裏事情
-
3
各国が頓挫するなか日本の教育支援が起こした南東欧の国・ボスニアでの「革命的変化」
-
4
政治未経験だったトランプ前大統領が受け、政治家30年以上の菅総理が受けない理由
-
5
国民民主党が提言する政策は、与党から丸呑みされるくらい完成度が高いということかしら
-
6
3月4月頃から世界や社会の流れが「逆流」するかもしれない話
-
7
「SDGsな未来へ」が意味するもの
-
8
スター・ウォーズファンたちが熱狂の『マンダロリアン』 日本のサムライ影響?
-
9
そろそろ、バブル崩壊はじまるかな!
-
10
養老孟司が語る「コロナの壁」とは? パンデミックで暴かれた“日本的空気”の問題点 - 伊藤 秀倫