記事
- 2012年06月27日 13:09
ファーストサーバの事例に見る「自分はインフラである」という自覚の有無
四半世紀以上前、データセンターの営業として社会人生活をスタートさせ、その後宣伝やらプロモーションやらも経験した私として、あまり他山の石と傍観できないのが例のファーストサーバのデータ消失の話。技術的な検証や補償に関する話は進行中ですから多くの事を語る必要は無いと思うのですが、とりあえず本籍地はマーケティングと今でも信じている自分として思うところというのはあります。流石にあります。色々あります。