記事
- 2019年09月06日 15:15
子供を英語ぎらいにする親の「ヤバい声かけ」
来年2020年4月から公立小学校での英語教育が本格化する。これで日本人の「英語嫌い」は解決するのだろうか。立教大学名誉教授の鳥飼玖美子氏は、一貫して英語教育の早期実施に対して懸念を表明している。イーオンの三宅社長が、そのわけを聞いた——。(第1回) 撮影=原 貴彦立教大学名誉教授の鳥飼玖美子氏一貫校での英語教育は機能していない【三宅義和(イーオン社長)】公立小学校で、5年生以上を対象に実施されてき…