記事
- 2019年08月01日 08:28
空き家対策が日本経済の国際競争力を向上させる理由 - 玉木潤一郎(経営者)
日本経済の国際的な競争力低下が懸念されている。日本の労働生産性は、2018年はG7(先進7カ国)で最下位、OECD加盟36カ国中でも21位に甘んじており、スイスのビジネススクールIMDによる63カ国を対象にした「世界競争力ランキング」でも30位の低位だ。生産性ばかりか、少子高齢化でこれまで労働の主力だった生産年齢人口(15~64歳)そのものが今後の日本で減少していくのは明白である。
トピックス
ランキング
-
1
給付金2回目求める声殺到に衝撃
- facebook182
-
2
トヨタ Apple車参入で下請けに?
- facebook155
-
3
マスク拒否の男 逮捕時は大暴れ
- facebook4
-
4
秋葉原メイドカフェはバブル状態
- facebook36
-
5
雇用保険を否定? 厚労省の暴言
- facebook155
-
6
鈴木拓300万円使うもYouTube挫折
- facebook1
-
7
石破氏 コロナ報道に強い違和感
- facebook137
-
8
京都市財政難 寺社の協力不可欠
- facebook24
-
9
20年後の日本は「超独身大国」
- facebook604
-
10
菅政権 半年も過ぎれば本領発揮
- facebook20