記事
- 2019年05月23日 09:15
上皇さまが東京五輪前に"退位"された理由
国民国家の成立で、必要になったこと即位礼「正殿の儀」に臨む天皇陛下(平成2年11月)。(AP/AFLO=写真)およそ30年続いた「平成」が終わり、5月1日から新元号「令和」のもとで新しい御世が始まります。その後、新しい陛下の即位礼、大嘗祭などさまざまな宮中儀式が何カ月にもわたり執り行われます。現代の民主主義国家である日本において、少々時代遅れにも映るそうした儀式はなぜ行われ、なぜ我々国民はそれが大…