記事
- 2019年05月15日 16:20
自民公明の奇妙な論理、大阪と沖縄の「民意」 - 鈴木耕
また政治家たちのいい加減さが浮き彫りになるニュース。 大阪の府知事選・市長選に続く大阪12区衆院補選での維新の圧勝を受けて、公明党が「大阪都構想についての住民投票」の実施容認を決定。さらに、自民党も住民投票容認に舵を切るらしい。 では、あの大騒ぎの反対運動はなんだったのか?「大阪都構想」をめぐって 5月21日の毎日新聞は、こう伝えている。
トピックス
ランキング
-
1
給付金2回目求める声殺到に衝撃
- facebook173
-
2
トヨタ Apple車参入で下請けに?
- facebook152
-
3
マスク拒否の男 逮捕時は大暴れ
- facebook4
-
4
秋葉原メイドカフェはバブル状態
- facebook34
-
5
雇用保険を否定? 厚労省の暴言
- facebook152
-
6
鈴木拓300万円使うもYouTube挫折
- facebook1
-
7
石破氏 コロナ報道に強い違和感
- facebook137
-
8
京都市財政難 寺社の協力不可欠
- facebook24
-
9
菅政権 半年も過ぎれば本領発揮
- facebook19
-
10
20年後の日本は「超独身大国」
- facebook599