記事
- 2019年04月17日 10:36
選挙における街頭演説の意味
選挙戦も中盤戦。蒲田の事務所にいると、朝の街頭演説から選挙カーの行き来まで、さまざまな声が聞こえてくる。その声の先に思いを巡らしつつ、まるで読経のように唱和してしまうのは職業病であろう(笑)さて、朝6時半から駅に立っていると「がんばっていますね」とか「偉いね」と言われることが往々にしてある。いや、がんばってはいないっすよ。マジで。
トピックス
ランキング
-
1
給付金2回目求める声殺到に衝撃
- facebook245
-
2
トヨタ Apple車参入で下請けに?
- facebook170
-
3
マスク拒否の男 逮捕時は大暴れ
- facebook5
-
4
秋葉原メイドカフェはバブル状態
- facebook40
-
5
雇用保険を否定? 厚労省の暴言
- facebook159
-
6
石破氏 コロナ報道に強い違和感
- facebook142
-
7
鈴木拓300万円使うもYouTube挫折
- facebook1
-
8
陽性率が低下 宣言2週間で効果か
- facebook2
-
9
20年後の日本は「超独身大国」
- facebook676
-
10
京都市財政難 寺社の協力不可欠
- facebook28