記事
- 2018年10月23日 09:15
中国で増える"共産党テーマパーク"の異常
国の中部にある人口1000万人の都市・武漢。そこには「中国共産党テーマパーク」と呼ばれる奇妙な公園がある。敷地全体に中国共産党や習近平政権を賛美するオブジェが乱立しているのだ。現地を訪ねたルポライターの安田峰俊氏は「いま中国では子供の利用する施設が、政治宣伝の標的にされつつある」と指摘する――。※本稿は、安田峰俊『さいはての中国』(小学館新書)の一部を再編集したものです。
トピックス
ランキング
-
1
総務省違法接待は菅首相の報復人事と霞が関幹部私物化が発生源、現場の国家公務員はお茶菓子も食べない
-
2
スター・ウォーズファンたちが熱狂の『マンダロリアン』 日本のサムライ影響?
-
3
致命傷にはならないだろうが、やはり菅さんが受けた傷は深い
-
4
“接待問題”めぐり東北新社の二宮社長が辞任 菅総理長男は懲戒処分
-
5
菅首相は山田広報官を更迭せよ ~強権と縁故主義の安倍-菅政治の終焉~
-
6
そろそろ、バブル崩壊はじまるかな!
-
7
夫婦別姓に反対の丸川珠代大臣「自分は旧姓使用」に疑問の声
-
8
愛知のリコール不正疑惑、維新の「組織的な関与」の有無と責任について
-
9
もう一度考えてみる オリンピックって何だろう?
-
10
総務省の接待問題は森友・加計学園疑惑と同じ構図 首相の責任も重い