記事
- 2018年08月31日 16:21
東京五輪メダルの「金属供出」は意外と使える? 「10年前のオンボロPCを処分できる」と喜びの声も
東京2020組織委員会は、東京五輪・パラリンピックのメダルをリサイクル金属で製作するため「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」を実施している。使わなくなった携帯電話やパソコンを回収し、金属を取り出して利用するというプロジェクトだ。学生ボランティアが学徒動員と揶揄される一方、こちらは戦時中の「金属供出」を連想させるとして評判が悪かった。