記事
- 2018年03月14日 09:22
「森友文書」改ざんの発端/安倍首相の答弁だった/「関係していれば議員も辞める」
「森友文書」改ざんの発端は、安倍晋三首相の国会答弁だった―。このことは「森友疑惑」が浮上した昨年2月以降の国会質疑と、改ざんの内容を見れば明らかです。 財務省は改ざんした時期について「昨年2月下旬以降から4月」と説明。麻生太郎財務相は、当時理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官の答弁と「決裁文書との間に齟齬(そご)があり、佐川の…
トピックス
ランキング
-
1
明日緊急本会議開催!全国知事会欠席、宣言下千代田区長選応援…小池都政を質します!
-
2
T・ウッズ交通事故「7つの謎」が解明される日 - 舩越園子
-
3
無理筋な「イラネッチケー」裁判判決
-
4
小池百合子知事の耐え難い不誠実さ。公言した目標と「謝罪の言葉」はどこへ行ったのか
-
5
森氏の“女性蔑視”発言、山田広報官の辞任、“多様性”へと向かう社会の黒い渦
-
6
東大36位が表す最先進国からの転落
-
7
サブスク音楽配信は便利で手放せないけれど
-
8
菅総理と尾身先生の会見 結局東京が協力しなかったというお話し
-
9
菅総理が知らないブラック霞が関
-
10
静岡のメディア王と女子アナのW不倫疑惑 静岡新聞社長続投で問われるコンプラ意識