記事
- 2018年02月23日 15:47
現実と向き合う覚悟を
前回に引き続き、元・日銀審議委員、現在は慶応大学教授の白井さゆりさんと「日本銀行と日本経済」について対談した内容をお届けします。黒田バズーカーとも呼ばれた異次元金融緩和政策。2%のインフレ率の目標達成には程遠い状況にも関わらず、金融政策を正常化させる「出口」は見えていません。異次元と表現されるほどの金融緩和をして、なぜインフレにならなかったのでしょうか。
トピックス
ランキング
-
1
給付金2回目求める声殺到に衝撃
- facebook192
-
2
トヨタ Apple車参入で下請けに?
- facebook156
-
3
マスク拒否の男 逮捕時は大暴れ
- facebook4
-
4
秋葉原メイドカフェはバブル状態
- facebook37
-
5
雇用保険を否定? 厚労省の暴言
- facebook155
-
6
鈴木拓300万円使うもYouTube挫折
- facebook1
-
7
石破氏 コロナ報道に強い違和感
- facebook137
-
8
京都市財政難 寺社の協力不可欠
- facebook26
-
9
菅政権 半年も過ぎれば本領発揮
- facebook20
-
10
20年後の日本は「超独身大国」
- facebook609