ログイン
ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
更新:2019年10月28日 07:55
1日に試験湛水の始まった群馬県の八ッ場ダムは、3~4か月かけて満水になる見通しだったが、台風19号の大雨の影響で満水になった。
旧民主党が政権を取った2009年に事業中止をマニフェストに掲げるなど、建設するか否かで揺れた群馬県の八ッ場ダムは12日、台風19号の大雨により満水となった。1日から、安全性を確認するため試験湛水が始まり3~4か月かけて満水になる予定だった。
この件を受けてSNS上では「ちゃんと利水・治水の役に立ってる」「民主党のせいで完成が遅れ今回ギリギリ間に合いました」などと、ダムの活躍を称賛する声があがっている。
【関連記事】
・八ッ場ダム試験湛水 1日開始へ 3~4カ月間で満水に - 毎日新聞(9月30日)
FOLLOW US