ログイン
ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
更新:2020年04月28日 09:23
経営再建を目指し、台湾の鴻海精密工業と交渉を行っている。
シャープは競争力の強化を図るため、栃木県の工場での液晶テレビの生産と大阪府の工場での冷蔵庫の生産を来年9月までにそれぞれ終了し、海外での生産に切り替えると発表した。シャープは、いわゆる「白物家電」の日本国内の生産から撤退することになる。
NHKによると、栃木県の工場は物流や保守サービスの拠点として残すが、開発機能は本社のある堺市や千葉市の拠点に移し、大阪府の工場では、冷蔵庫を含めた家電製品の開発機能を残す形になるという。
シャープは昨年度の決算で4年ぶりに最終黒字に転換したが、家電の生産体制を見直すことで、競争力の強化と海外事業の拡大をさらに進める狙いがあるものとみられている。
・シャープ 「白物家電」国内生産から撤退へ - NHK(8月1日)
FOLLOW US