ログイン
ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
更新:2021年02月22日 11:30
東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任
19日午前、自民党本部で二階幹事長と会談したあと、記者団に、参議院議員は辞職せず、自民党も離党しない考えを示ししていた、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本新会長が同日、離党する意向を固めたとNHKなどが報じた。
野党側からは「オリンピックの政治利用になる」などと批判が出る中、橋本氏は党幹部らと協議した結果、政治的な中立性を明確にする必要があるとして離党する意向を固めたという。
橋本氏は18日に開かれた東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の理事会で、森会長の後任に全会一致で選ばれた。
理事会で橋本新会長は「重責を担わせていただくことになり、身の引き締まる思いだ。大きな決意を胸に抱きながら、成功に向けて尽力したい」とあいさつ。
「5か月後に迫った東京大会はコロナ対策が最重要課題で、スポーツ界や国と連携して、安心安全な大会と言ってもらえるような体制を整えたい。会長を引き受けた背景にある男女平等の問題については、スピード感をもって今月中に体制を打ち出し、結果を出していく」と抱負を述べた。
同日午後6時過ぎ、橋本新会長は記者会見に臨んだ。NHKによると橋本氏は「今回の出来事で組織委員会がいかにジェンダーの問題に取り組もうとしてるかが注目されているので、スピード感を持って進め信頼回復に努めたい」と発言。
「来月には聖火リレーがスタートするという大変重要な局面を迎えている。オリンピック・パラリンピックの長い歴史の中で延期という経験は東京が初めてで、初めての経験をする東京大会だからこそ持続可能なオリンピック・パラリンピックという東京モデルを提言したい。新たな目標を打ち出しながら国民の皆さんに歓迎される大会の開催に向けて全力で準備に取り組みたい」と決意を語った。
JOC=日本オリンピック委員会の山下泰裕会長は報道陣の取材に応じ「最適な方が選ばれたと思う」とコメント。IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は「就任を心から祝福します」「大会組織委員会が女性を会長に任命したことは男女共同参画に関する非常に重要なシグナルを出してくれている」と評価した。
・ 橋本新会長 一転 自民党を離党する意向固める - NHK(2月19日)
FOLLOW US