ログイン
ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
更新:2018年10月29日 15:48
自民党が単独過半数、自公で全議席の3分の2以上を確保。立憲民主党が野党第一党に。
22日に行われた第48回衆議院議員総選挙は台風の影響で開票作業が遅れているものの、自民党の圧勝が確定したとNHKが報じている。
自民党は今回の選挙で単独過半数を獲得。連立を組む公明党とあわせ、与党で全議席の3分の2を確保した。自民党は以前より重点政策として憲法改正をかかげており、今回の選挙結果を受け、憲法改正手続きが進むのではないかと見られている。
ロイターによると、安倍首相は憲法改正について「時期ありきではない。しっかりと憲法審査会で議論して、あるいは国会において議論をしていかなければならない」とコメント、選挙結果については「選挙結果に謙虚に向き合う」と語っているという。
一方、野党では立憲民主党が躍進。50議席以上を確保し、野党第一党となることが確定した。小池百合子都知事が代表をつとめる希望の党は選挙戦後半から失速、議席を伸ばすことができなかった。
なお、今回の選挙では台風の影響で一部地域の開票作業が延期、全議席の確定は23日午後以降となる見通しだ。
・自民が圧勝 立民が躍進し野党第1党に - NHK(10月23日)選挙前 | 立候補 | 選挙後 | |||
---|---|---|---|---|---|
政党名 | 議席数 | 小選挙区 | 比例(重複) | 合計 | 議席数 |
自民 | 284 | 277 | 313(258) | 332 | 284 |
希望 | 57 | 198 | 234(197) | 235 | 50 |
公明 | 35 | 9 | 44(0) | 53 | 29 |
共産 | 21 | 206 | 65(28) | 243 | 12 |
立憲 | 15 | 63 | 77(62) | 78 | 55 |
維新 | 14 | 47 | 52(47) | 52 | 11 |
社民 | 2 | 19 | 21(19) | 21 | 2 |
こころ | 0 | 0 | 2(0) | 2 | 0 |
諸派 | 0 | 42 | 47(0) | 89 | 0 |
無所属 | 44 | 72 | -( - ) | 72 | 22 |
合計 | 472(欠員3) | 933 | 855(611) | 1177 | 465 |
定数 | 475 | 289 | 176 | 465 | 465 |
政党名 | 関連リンク |
自由民主党 | |
希望の党 | |
公明党 | |
共産党 | |
立憲民主党 | |
日本維新の会 | |
社会民主党 | |
日本のこころ |
FOLLOW US