ログイン
ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
更新:2020年12月29日 09:38
首相主催の公的行事。1952年から2019年まで新宿御苑にて行われていた。
「桜を見る会」前夜の懇親会をめぐる問題で、東京地検特捜部は安倍前首相の後援会の政治資金収支報告書に約3000万円の懇親会の収支を記載しなかったとして、安倍氏の公設第1秘書を略式起訴した。一方、安倍氏本人については嫌疑不十分で不起訴にした。
NHKによると、懇親会を主催した政治団体の代表を務める配川秘書は、政治資金規正法違反の罪に問われており、去年までの5年間の費用の総額約2300万円のうち、少なくとも800万円以上を安倍氏側が負担していたことが判明。
懇親会をめぐっては安倍氏本人に対しても全国の弁護士らから告発状が提出され、特捜部が今月21日に事情聴取をおこなったが、安倍氏は不記載などへの関与を否定していたという。
・安倍前首相公設第1秘書を略式起訴 安倍氏は不起訴 東京地検 - NHK(12月24日)
FOLLOW US