新規登録/ログイン
10月28日の「世界経済フォーラム」において発表された、世界各国の社会的な男女間の格差に関する調査結果「ジェンダー・ギャップ指数」において、日本は142か国中104位と、主要先進国では最低の順位となりました。実際の日本の職場では、女性は男女格差をどのように感じているのか? ウートピ読者のアラサー女性540人に聞いてみました。【アンケート】職場で『まだまだ男性社会だな……』と実感することってある?リ...
2014年10月30日 12:00
イギリスの新聞『オックスフォード・メール』のインタビューを受けた、元裁判官による発言が波紋を呼んでいる。インタビューを受けたのは、今月退職した元裁判官の女性、メアリー・ジェーン・モワットさんで、彼女は...
2014年09月28日 00:00
リンク先を見る>>【前編】人生を変えるには「断捨離」が必要! 自らの難病をコミカルに描く30歳女性ベストセラー作家の“転換点”支援があるから、やりたいことを無理だと思わずにやってみようと思える――今は...
2014年09月02日 19:00
女性専用車両に乗り込んだ男性に対し、女性が「どうして男がいるの、気持ち悪い」と叫びだす動画がネットで話題となった。動画に対して多数の批判や疑問のツイートこれに対して、当初は・男性差別だ・女性がヒステリ...
2014年08月28日 12:00
オーストラリアの研究者たちは、出産後の母親の職場への早すぎる復帰は危険だと警告しています。産後18週間は、母親は過剰な疲労感に苦しむそうです。育児休暇は4か月で十分か?オーストラリアのクイーンズランド...
2014年08月04日 14:00
リンク先を見る井川遥が三代目CMキャラクターを務める「角ハイボール」CMの新バージョン「19時03分」篇が放映中だ。いつものように遥のバー「Lantern」に集まる加瀬亮、ピエール瀧、田中圭の3人。加...
2014年07月28日 12:00
画像を見る「仕事も子育ても両立したい」そんな働く女性の欲張りな願いを実現させているワーキングマザー、株式会社ACT3代表取締役の堂薗稚子さん。先日、著書『「元・リクルート最強の母」の仕事も家庭も100...
2014年07月25日 20:21
リンク先を見る「国連親善大使」(以下、親善大使)この言葉を聞いてもピンとくる人は少ないだろう。だが、「アンジェリーナ・ジョリー」この有名人の名前を並べると何となくイメージが沸く人も多いのではないだろう...
2014年07月24日 08:00
「DNA型鑑定で血縁がないと証明されても、法律上の父子関係を取り消すことはできない」7月17日、北海道、関西、四国の3家族が争ってきた裁判の判決で、最高裁が初めての判断を示しました。女性が結婚中に夫以...
2014年07月22日 18:00
画像を見る東京のスパイラルホールで開催中の第23回東京国際レズビアン & ゲイ映画祭で、7月19日、女性器をモチーフにした衣装を着て出演する女性を主人公に描いた映画『ヴァギナ・ウルフなんかこわ...
2014年07月22日 12:00
画像を見る女性器をモチーフにした作品で知られるアーティストのろくでなし子さんが、わいせつ電磁的記録頒布容疑で逮捕された。このことで、芸術とわいせつについての論争が盛んになっているが、法律と芸術性のせめ...
2014年07月20日 12:00
画像を見る前編に続いて、後編では「新型出生前診断」についての詳しい話を「胎児クリニック東京」の中村靖院長に伺った。>>【前編】「全ての異常が検査で分かるわけではない」 胎児クリニック東京院長に聞く、日...
2014年07月14日 18:00
画像を見る昨年4月、母親の血液から胎児の染色体異常の有無を調べる「新型出生前診断」の臨床研究が開始された。これまでの出生前診断と異なり、採血だけで3種類の染色体異常を調べることができるという簡易さが特...
画像を見る東京都議会のセクハラ野次問題をきっかけに、「女性の活用」「少子化対策」など、現政権が掲げている政策方針に対する政治の姿勢が問われている。「女性」と「政治」をめぐる議論が再び注目を集める中、現...
2014年07月02日 18:00
画像を見る集団自衛権の話で下火になってはきたが、野次問題をこのまま風化させてもいいのだろうか。今回は、さまざまな男性著名人の発言とともに振り返ってみたい。なぜなら、この問題を女性だけでなく、男性も一緒...
2014年07月02日 12:05
画像を見る東京都議会で塩村文夏都議に対して女性差別的なヤジが発せられた問題で、ネット署名サイトChange.orgで行われていた発言議員の特定と処分を求めるキャンペーンは、9万人以上の声を集めて終了し...
2014年06月27日 10:32
リンク先を見る6月24日、夜の池袋で暴走車が通行人をはねとばし複数の死傷者を出した事件で、運転手が「脱法ハーブを吸った直後に運転した」と供述した。近年、この事件以外にも多くの脱法ハーブがらみの事件が起...
2014年06月26日 12:00
「行政がホモの指導をする必要があるのか」兵庫県議会議員・井上英之氏による発言だ。同性愛は「社会的に認めるべきじゃない」「偏った性嗜好」等とした上で、県内のHIV感染予防啓発活動は「行政が率先して対応す...
2014年05月28日 12:00
リンク先を見る先月米紙『アトランティック』に掲載された、「女性の職場での活躍を阻むものは、女性自身の“自信”のなさである」とした記事が論争を巻き起こしている。研究で判明!「女性は男性に比べて自信がない...
2014年05月14日 18:00
画像を見る昔は粉ミルクでの子育ての方がよいとされていたこともあったものの、現在は栄養面や経済性から広く支持されている母乳育児。そんな風潮の中、母乳で育てる多くのお母さんたちが直面せざるを得ないのが「公...
2014年05月12日 19:30
画像を見る国連人口基金(UNFPA)のキャンペーン「Too Young To Wed」より15歳以下で結婚を強要される少女たちは毎年1,420万人。信じられないような人数であるが、世界保健機関が正式に...
2014年04月22日 14:50
リンク先を見るサウジアラビアと聞いてどんなイメージが湧いてくるだろうか。日本は同国から長年に渡り石油を輸入しているため、オイルのイメージが強いだろう。また、サウジアラビアの女性のイメージというと、イス...
2014年04月16日 18:30
4月7日に放送されたテレビ朝日系『言いにくいことをハッキリ言うTV』では、“草食男子”という言葉を命名したコラムニストの深澤真紀さんが「女性誌は女を不幸にする」というテーマで爆笑問題や益若つばさ、IK...
2014年04月08日 12:20
2004年に「GREE」を起ち上げ、ソーシャルゲーム界を牽引する田中良和社長(34歳)は、かつて経済誌『フォーブス』で〈世界の独身億万長者ベスト12〉に選出されたこともある人物。そんな彼のイメージを覆...
2014年04月07日 12:00
画像を見る千葉県流山市が2月14日に受付を開始した「恋届」は、一か月で受付4000件を超える反響になっている。婚姻届に似た用紙に恋人の名前や出会いの場所などを記して市役所に届け出て、「今、恋をしている...
2014年03月30日 17:00
画像を見る賛否を呼んだ、ファミリーマートの「フォアグラ弁当」発売見合わせ。「動物はあなたのごはんじゃない」というフレーズを掲げるNPO法人「アニマルライツセンター」の代表理事・岡田千尋さん、理事・長井...
2014年03月26日 18:10
リンク先を見る画像提供:アニマルライツセンター今年1月末、ファミリーマートは「ファミマプレミアム黒毛和牛入ハンバーグ弁当~フォアグラパテ添え」(690円)の発売を見合わせることを発表した。発売予定日の...
2014年03月26日 12:00
ベビーシッターに預けられた2歳の男児が3月17日、埼玉県富士見市のマンションで遺体で発見された事件。この事件は、シングルマザーである母親とベビーシッターがインターネットサイトで知り合っていたことが問題...
2014年03月23日 12:00
画像を見る週刊文春2014年3月27日号中吊り広告より引用ねつ造疑惑が騒動となっている「STAP細胞」の研究論文。筆頭著者である理化学研究所(理研)の小保方晴子さんへのマスコミ報道がひどいと話題だ。論...
2014年03月20日 20:50
3月17日、20代の男性ベビーシッターのマンションで、2歳の男児が遺体で発見されるという悲惨な事件が起こった。男児の母親は、インターネットのベビーシッター紹介サイトを通じて紹介された、面識のないベビー...
2014年03月18日 13:10
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。