新規登録/ログイン
[画像をブログで見る]マツコ氏と有吉氏による学校給食への指摘日本で教育を受けてきた方なら、給食を体験したことがあるのではないでしょうか。少し前になりますが、マツコ・デラックス氏と有吉弘行氏が出演するテレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」で学校給食を取り上げていました。・マツコ&有吉、学校給食へ提言「量は各々違っていい」「嫌いなもの無理して食べさせないで」/スポニチ・有吉&マツコ、給食に悩む小学生...
2022年02月15日 10:21
[画像をブログで見る]勝手に持ち帰るとどうなるか先日、気になる記事がありました。ブッフェやバイキングなど自由に食べられる飲食店で勝手に持ち帰ったら法的責任を問われるかという記事を読んだのです。・「食べ...
2021年12月02日 16:15
[画像をブログで見る]3回目の緊急事態宣言が再延長2021年5月28日に東京や大阪、兵庫など9都道府県について、緊急事態宣言が6月20日まで再延長されました。東京都、大阪府、京都府、兵庫県に関しては、...
2021年06月09日 21:23
[画像をブログで見る]飲食店で無料の水飲食店に訪れたら、必ず無料で水がでるものだと思いますか。先日とても気になるニュースがありました。・中尾ミエ、水を出さなかったホテル批判で大炎上の裏側…高まる生放送...
2021年05月19日 16:44
星岡茶寮「星岡茶寮(ほしがおかさりょう)」という名称を聞いたことがあるでしょうか。「星岡茶寮」とは1925年3月20日にオープンした会員制高級料亭です。書道家、陶芸家、画家であり、そして稀代の美食家で...
2021年05月18日 16:53
[画像をブログで見る]3回目の緊急事態宣言が延長3回目の緊急事態宣言は東京都、大阪府、京都府、兵庫県に対して、2021年4月25日から5月11日にかけて実施される予定でした。しかし、新型コロナウイルス...
2021年05月12日 16:55
[画像をブログで見る]中国で「反食品浪費法」が可決中国からあるニュースが飛び込んできました。飲食店などでの食べ残しが問題となっている中で、飲食店が料理を注文しすぎた客に対して食べ残しの処分費用を請求で...
2021年05月06日 19:22
[画像をブログで見る]飲食店は酒類提供の禁止で苦戦緊急事態宣言の期間中にあって、酒類提供が禁止となった飲食店は非常に苦労を強いられています。・酒がそんなに悪いのか! 飲食店が緊急事態宣言の酒類提供の禁...
2021年05月02日 19:13
[画像をブログで見る]3度目の緊急事態宣言が発出東京都、大阪府、兵庫県、京都府に対して、2021年4月25日から5月11日までの期間、緊急事態宣言が発出されました。緊急事態宣言は今回で3度目となります...
2021年04月29日 10:50
コロナ禍で食品廃棄が問題新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、食品ロスが増えています。・食品ロス削減道半ば コロナで余剰増、工夫必要(日本経済新聞)・新型コロナウイルス感染症の影響で発生する未利...
2021年04月27日 19:03
[画像をブログで見る]ハラスメントとはハラスメントといえば何を思い浮かべますか。ハラスメントとは弱い立場の相手に嫌がらせをすることであり、英語ではharassmentと表記されます。・ハラスメントとは...
2021年04月21日 17:27
様々な食の評価レストランの評価には様々なものがあります。2005年に開始した食べログは口コミの点数が集客に大きな影響力を与え、2002年からの「世界のベストレストラン50」や2013年からの「アジアの...
2021年04月17日 17:18
[画像をブログで見る]東京都などに「まん延防止等重点措置」を適用2021年4月9日に東京都、京都府、沖縄県に「まん延防止等重点措置」を適用することが決まりました。東京都では、期間が4月12日から5月1...
2021年04月14日 18:34
日本有数の横浜中華街新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、飲食店は大きな影響を受けています。影響を受けているのは、メディアでよく取り上げられている銀座や新橋など、東京の飲食店だけではありません。日本有...
2021年04月14日 10:47
ラグジュアリーホテルのアフタヌーンティーが人気ホテルで人気を博している食事といえば、アフタヌーンティーがそのひとつとして挙げられます。ラグジュアリーホテルにとって、アフタヌーンティーは非常に重要なコン...
2021年04月07日 17:09
身近になってきたフォアグラフォアグラはトリュフやキャビアと並んで、世界三大珍味のひとつ。フランス語でFoie Grasと表記され、肥大化されたガチョウや鴨の肝臓を意味します。高級なフランス料理ではよく...
2021年04月06日 18:59
[画像をブログで見る]緊急事態宣言がようやく解除2021年3月21日をもって、一都三県で緊急事態宣言がようやく解除されます。1月8日から始まり、延長も再延長もあって、3ヶ月近くもの期間中、自粛していた...
2021年03月24日 18:50
[画像をブログで見る]「Go To イート」のポイント利用期限が延長昨年末の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、食事券の新規発行が一時停止されたり、既に発行された食事券やオンライン飲食予約ポイントの...
2021年03月17日 17:20
[画像をブログで見る]緊急事態宣言が再延長菅義偉首相が、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県に対して、緊急事態宣言の期限を2021年3月7日から21日へと2週間再延長することを発表しました。31...
2021年03月10日 17:54
ホテルグランドパレスが営業終了へ1972年2月20日にオープンしたホテルグランドパレスが、2021年6月30日をもって営業を終了することになりました。・ホテル営業終了のお知らせ(ホテルグランドパレス)...
2021年02月17日 17:38
タカノフルーツバーが閉店タカノフルーツバーが2021年3月31日に閉店すると2月1日に発表され、大きな話題となっています。・タカノフルーツバー 閉店のお知らせ(新宿高野)J-CASTニュースによれば、...
2021年02月10日 17:30
「Go To トラベル(Travel)」や「Go To イート(Eat)」が始まり、外食産業における“店内飲食”が復調するのではないかと期待していました。しかし、新型コロナウイルスの感染が拡大している...
2020年12月30日 07:39
テイクアウトやデリバリーが拡大「Go To トラベル(Travel)」や「Go To イート(Eat)」も始まり、店内飲食が復調すればと期待しています。しかし、新型コロナウイルスの感染が拡大している状...
2020年11月25日 18:00
[画像をブログで見る]第3波の到来か日本国内の新型コロナウイルスの新規感染者数が増えています。東京都では連日300人を超えており、全国では13日に初めて1700人を超えて最多人数を更新。北海道や大阪府...
2020年11月18日 16:49
[画像をブログで見る]有名店が閉店食後30分間の皿洗いをすると1食分が無料になることで有名な京都市上京区にある「餃子の王将」が2020年10月31日に閉店しました。閉店を知りみんな来てくれた「皿洗いで...
2020年11月11日 17:26
[画像をブログで見る]中国で大食い禁止2ヶ月程前になりますが、中国からのニュースに驚かされました。それは、大食いを禁止するということです。「持久戦」に「大食い禁止」 内に向く中国の事情(東京経済新聞)...
2020年10月28日 17:17
[画像をブログで見る]手抜きだと思う料理は何か「Go To トラベル(Travel)」や「Go To イート(Eat)」も始まり、外出する人が増えています。ただ、新型コロナウイルスの感染が拡大する前の...
2020年10月21日 17:30
[画像をブログで見る]「Go To イート」開始2020年7月22日に開始された「Go To トラベル(Travel)」に続いて、「Go To イート(Eat)」も10月1日にスタートしました。管轄し...
2020年10月14日 19:17
巣ごもり消費が伸びている新型コロナウイルスの感染が収束する気配をみせず、観光や外食といった経済活動は停滞しています。しかしその一方で、自宅で過ごす時間が増え、巣ごもり消費が伸びているという状況です。飲...
2020年09月16日 22:39
7月中に多くのホテルがブッフェを再開7月に入ってから、ほとんどのホテルがブッフェを再開しました。ブッフェはホテルの料飲部門において、売上の大きな部分を占めています。しかし、中長期的なコロナ禍の対策とし...
2020年08月19日 18:44
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。