新規登録/ログイン
もと大田区議会議員おかたかしです。身近な自治体の新年度予算案が知られていない現実があります。東京都は大きすぎてわかりにくいし、東京23区は狭いエリアに23の自治体があって、細かすぎるのでマスコミの報道に載りません。東京23区は、それぞれに抱える社会問題解決のために施策を打ち出します。 財政力のある自治体がそれぞれに課題解決策を競う政策コンテストともいえますので、注目に値します。ひとつひとつ一次情報...
2021年02月07日 09:55
もと大田区議会議員おかたかしです。緊急事態宣言が今週発令されるかも。ということですね。学校が休みになるほか公共施設がストップする以外の強制力が乏しいアナウンスを今さら?という思いになります。COCOA...
2021年01月04日 16:09
新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない中、東京・大田区は、来月行う予定だった成人式を中止する方針を固めました。成人式が中止されるのは東京23区では初めてと見られます。今年度の成人式について、...
2020年12月27日 15:10
行政書士 岡 高志 でございます。行政書士は法律専門職として、民泊の許可申請を代行します。今回は法律家として民泊の法的課題を整理します。民泊の法的課題を整理する前に、既存の旅館業法をかんたんに整理しま...
2020年11月26日 10:14
都立墨東病院で院内感染が発生都立墨東病院の院内感染事例都立墨東病院の一般病棟において、新型コロナウイルスの感染が確認された患者が2人発生しました。その後、検査の結果職員2名の陽性が判明。 (4月15日...
2020年04月16日 08:11
もと大田区議会議員 岡 高志です。あんまりな報道事実にふれたので、政治的なブログを書きます。大田区職員が生活保護受給者の金銭着服という事案が本日、多くのマスコミに取り上げられていました。20代の若い職...
2020年02月01日 10:51
羽田空港のある東京・大田区で行政書士事務所を経営する岡高志です。空と飛行機が大好きなので、ドローンの活用もご提案しております。ドローン(無人航空機)の飛行の方法ドローン(無人航空機)の飛行に際して、以...
2019年12月05日 12:10
行政書士 岡 高志 でございます。外国人雇用の関連でもお仕事をいただいております。今年度からスタートした新しい在留資格 特定技能 が大きな話題ですが、半年経って在留外国人数は219人にとどまっています...
2019年11月19日 12:08
私は、大田区議会では防災安全対策特別委員会で委員長を務めておりました。危機管理について議論してまいりました。今回の台風19号における危機管理をふりかえります。台風19号の概要台風19号の概要については...
2019年10月15日 20:14
元・大田区議会議員の岡 高志でございます。地方議会というところは任期4年。4月の統一選挙も終わり半年たったこのくらいの季節になると議会の枠組が固まってくる。与党を中心とした議員の動きや役人の議会対応の...
2019年10月04日 20:51
行政書士 岡 高志 でございます。行政書士として外国人雇用に関わっています。外国人は間違いなく増加してまして、受け入れ現場である自治体の外国人政策のこれからはどうなるのか考えています。長文になりますが...
2019年10月02日 09:42
元・大田区議会議員 岡高志でございます。大田における喫煙規制については思うところがかなりあるので、議員でなくなってからも強く注目しています。「(仮称)大田区屋外における喫煙マナー等に関する条例(素案)...
2019年09月01日 15:57
元大田区議会議員で行政書士の岡高志です。政治からは離れましたが、三年に一度の参院選挙の感想をブログに残します。まずは、私が勝手に注目していた、れいわ新選組、NHKから国民を守る党、そして、音喜多駿が議...
2019年07月22日 11:11
先月の大田区長選挙に落選して大田区でもっとも有名な無職になってしまった岡高志です。仕事を探しながら、自分のキャリアの棚卸しをしてます。横浜市長選挙で落選した伊藤大貴さん(中央)、北区長選挙で落選した音...
2019年05月10日 10:54
先週、大田区長選挙に落選して大田区でもっとも有名な無職になってしまった岡高志です。憲法についてはたびたびブログで語っているので、憲法記念日の今日も無職なのに語ってしまいます。さて、天皇制である。天皇陛...
2019年05月03日 13:56
今月14日に告示の大田区長選挙に向けて精力的に街頭活動をしている岡 高志でございます。ちなみに、本日は18時から蒲田駅西口広場で区長選挙の公開討論会です。私は街頭活動で黄色のノボリ旗を掲げています。す...
2019年04月10日 09:10
4月の大田区長選挙に出馬表明した岡 高志でございます。来月には統一地方選挙(後半戦)で行われる大田区議会議員選挙があります。区長選挙と同日ですので、ぜひ投票に行っていただきたい。このブログでは当事者の...
2019年03月29日 10:58
4月の大田区長選挙に出馬表明した岡 高志でございます。児童虐待の悲劇が後をたちません。昨年夏には目黒で5歳の結愛ちゃん、今年1月には野田で10歳の心愛ちゃんが父親による暴力で亡くなられました。児童相談...
2019年02月23日 12:14
こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。75歳を過ぎると後期高齢者医療制度に移行して医療費自己負担が上がることも。。。75歳になられた区民の方から、医療費の窓口負担が1割から3割に上がってしまったと...
2019年01月29日 16:51
こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。オープンデータを活かして一般道の渋滞解消をしよう大田区で渋滞が特に発生している2路線①都道・環状7号線、②都道・中原街道について、オープンデータを活かして渋滞...
2019年01月10日 15:22
こんばんは。大田区議会議員 岡 高志です。毎年12月に向けて職員の給与水準が改定されます。 23区の人事委員会が、職員と民間企業従業員の給与格差を調査して、その格差を解消するために、給与と賞与の上げ下...
2018年12月22日 07:10
こんにちは。大田区議会議員 岡高志です。昨日は、風疹対策が東京23区で充実しているとお伝えしました。岡 高志 大田区議会議員画像を見る大田区で風疹予防接種助成事業の対象者が男性にも拡大されます。htt...
2018年10月19日 10:13
こんばんは。大田区議会議員 岡 高志です。H.I.S.ホテルホールディングス(東京)が運営する「変なホテル東京羽田」を内覧してまいりました。明日10月3日(水)にオープンしますロビーで出迎えるのは、人...
2018年10月04日 07:42
こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。先日、池尻にある世田谷ものづくり学校を視察しました。先月、文部科学省の廃校活用プロジェクトの視察で廃校活用の事例を見学に行ってきました。岡 高志 大田区議会議...
2018年09月28日 07:19
こんばんは。大田区議会議員 岡 高志です。先週の大井競馬場に続いて、 岡 高志 大田区議会議員画像を見る大井競馬場でギャンブル依存症対策を問う!http://okatakashi.net/a...
2018年08月08日 11:05
こんにちは。大田区議会議員 岡高志です。ワイドショーはボクシング連盟の話題で持ちきりですが、日大アメフト問題は、第三者委員会の最終報告書が7月30日に公表されたものの、まだまだ終結に至ってません。たん...
2018年08月02日 11:52
こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。税制としていびつなふるさと納税について、私のブログでも毎年とりあげています。ふるさと納税を図解します画像を見る居住している自治体で一般的な住民サービスは受けら...
2018年07月29日 09:23
こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。今月の西日本の広範な地域に被害をもたらした豪雨災害。夏の暑い中、ライフラインが寸断され、避難生活を余儀なくされておられる方も多数いらっしゃる。被災された方々に...
2018年07月12日 17:23
こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。先日6月29日に国土交通省主催の中央新幹線品川・名古屋間建設工事に関する大深度地下の使用認可申請案件に係る公聴会に公述人として参加してきました(長いので以下、...
2018年07月05日 12:59
こんにちは。大田区議会議員 岡 高志です。私が政治を志したのには、いつの間にかさまざまな国民負担を背負わされてる現実に向き合おうと思ったからです。年金などの保険料も含めて、あまり気づかないまま身近なと...
2018年06月30日 10:52
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。