新規登録/ログイン
ついに緊急事態宣言が首都圏で発令されましたが、今年もよろしくお願いいたします。現在東京では陽性者数が連日増加し、それに比べると重症者数は少しずつ増加という状況が続いていますが、まずは私の知り得る範囲で医療の状況をお伝えします。現時点、首都圏を中心に10か所以上の総合病院で勤務する友人医師らと連絡を取っておりますが、年末から現時点で特筆すべき大きな変化はありません。つまり、外来も救急も手術もほとんど...
2021年01月08日 18:00
今年も残すところ今日を含め2日となりましたね。12月下旬に入ってメディアを賑わせているのは新型コロナ変異種ですが、変異種については、私を含め多くの現場医師はあまり驚いておりません。流行するウイルスは変...
2020年12月30日 06:44
重症者数が500を超えたのは12月の頭の頃ですが、それ以降増加ペースは穏やかになり、10日程度かけて554人というのが現在の重症者数です。この推移をみる限り、今後2000人、3000人と増加する可能性...
2020年12月12日 17:23
重症者数は入院医療への圧迫を示す一つの指標です。新たに重症となる人が増えれば増え、回復もしくは残念ながら治療虚しく死亡する人が出ると減少します。重症者数はここ数日500前後で推移しており、600前後辺...
2020年12月04日 16:32
冬場の環境要因で呼吸器系に感染するウイルスの感染者数が増えることは必然であり、例年インフルエンザなどが冬に猛威を振るうことで立証されております。昨年頭から中国より日本国内に持ち込まれた新型コロナウイル...
2020年12月03日 18:39
新型コロナウイルスによる死者はこれまでの累計で2050人となっています。そのほとんどが60代以上。大部分が70代以上の高齢者であることが分かっています。下記資料は再掲出ですが、右側の年代別死者数を見て...
2020年11月28日 15:03
全国の新型コロナウイルス重症者数が400人を超え過去最多となり、医療崩壊や、緊急事態宣言という声のトーンが日に日に大きくなっているのを感じています。私の視点では、全国での重症者数が435人というのは1...
2020年11月28日 11:00
ここ最近の報道は、感染拡大と医療ひっ迫ばかりとなっております。連日のように、ある特定の医療機関の情報ばかりがこぞって報道され、木を見て森を見ずの状況となっています。しばらく前から頻繁に登場するのが、東...
2020年11月23日 18:32
陽性者の増加を受けて、日本医師会長が陽性者増はGoToトラベルのせいだと根拠のない発言をし、同調したように東京都医師会長もGoToの停止を訴えています。それらとはまた違った生産性のある提言として私は捉...
2020年11月21日 12:43
案の定、メディアは第三波の報道一色ですね。テレ朝系列では、GoTo中止に関する世論調査をしたりと印象操作に今回も余念がありません。GoToトラベル“やめた方が良い” 世論調査で53%に - ライブドア...
2020年11月17日 19:06
新型コロナ流行の第二波と世の中では騒がれて久しいですが、最近はようやく報道も落ち着いてきた印象ですね。これが現在の状況ですが、重症者はずっと150人程度で横ばい。入院を要する方は5000人程度に減少し...
2020年10月24日 16:30
一部メディアが騒いでいる学術会議の問題について、私も科学者の端くれとして私見を書きたいと思います。私は某医大卒業後、研修医を終え、脳外科医として臨床を経験しつつ研究を開始、その後、大学院に進学、アルバ...
2020年10月09日 15:22
現在の状況ですが、一時250人だった重症者数は200人を下回るようになり、入院患者数も6000人台まで低下しています。新規のPCR陽性者についても、下降トレンドははっきりとしており、いわゆる第二波につ...
2020年09月12日 12:40
入院患者数の減少とともに、重症者も少しずつ確実に減り始めています。重症者の多くは高齢者でしょうから、重症者の中には亡くなる方も残念ながら一定の割合でいらっしゃいます。一方、回復される方もいらっしゃいま...
2020年09月05日 19:21
安倍首相辞任の喪失感もさめやらぬ中ですが、新首相にはこれまでの安倍政権の外交路線などを継承していってほしいと思います。さて、先日の専門家組織が第2波では致死率が大幅に低下していることを提示しました。第...
2020年09月03日 10:55
先日の安倍首相の辞任には私も衝撃を受けた人間の一人です。潰瘍性大腸炎を患っている友人が私にもおりますが、これは相当な負担となる難病です。枯れは期末の試験前のストレスでも病勢が悪化し、腹痛、下痢や血便に...
2020年08月29日 18:32
先日、西村大臣の講演で面白いやり取りがあったようです。「感染者数増ばかり報じられるが、重症者、死者数も一緒に発表するべきではないか?」という質問に対し、大臣は、「一緒に発表しており、重症者、死者が減っ...
2020年08月25日 20:35
非常に暑い日が続いていますね。梅雨があけてから3週間程度ですが、熱中症の死者は増え続け、すでに東京では100人を超えたようです。東京の人口が全国の10%程度と雑な仮定をすると、この3週間で国内では熱中...
2020年08月20日 18:56
連日暑い日が続いており、感染症予防対策も必要ですが、昼間の屋外でマスクを着用することは逆に熱中症の危険が高いですね。現在、新型コロナウイルスによる重症者数が全国で229名と、少しずつ増加しております。...
2020年08月17日 18:34
まず、本日の最新の厚労省HPからのデータです。重症者数は211人と少し増えました。全国で2800床程度整備された重症者用ベッドの8%弱程度です。死亡者数は全国で+10人です。むしろ先日は東京では1日で...
2020年08月16日 09:00
本日は迎え盆という家庭も少なくないでしょう。とはいえ、迎え火を庭で焚ける家は田舎でないと難しいでしょうね。さて、下記が本日の厚労省HPからの最新のデータです。昨日から本日で重症者数が26人増えて、20...
2020年08月14日 11:54
お盆に入り8月も中旬となりましたが、状況はこれまでとそれほど変わらない印象です。下記が現在最新の厚労省HPからのデータです。死亡者数の推移は、1日数人upというペースで大きく変化がない印象です。6月以...
2020年08月13日 15:16
この記事を読む前に、3つ、4つほど前の記事を読んでいただくことをお勧めします。前回記事で、新型コロナウイルスによる50歳以下のIFR (infection fetality rate)は0.05%とア...
2020年08月09日 08:28
先日の記事の追記です。その前に、最新の重症者、死者数は下記の通りとなっています。重症者数は全国で+16、死者数が+7と、じわりと増えている印象です。先日の記事にも記載したように重症化、死亡に至るのはほ...
2020年08月08日 14:34
東京都が発表した新型コロナウイルス感染による死亡者の分析結果について書きたいと思います。厚労省HPからの最新情報では、日本で新型コロナウイルスによる死者は現在下記の通りとなっております。死亡者数は連日...
2020年08月07日 18:19
日本で新型コロナウイルスによる死者は現在下記の通りとなっております。死亡者数は連日数人の上乗せがあり1025人。重症者は少し増えて全国で115人です。上記の数字は、決して少なくはないものの、全国規模で...
2020年08月07日 16:50
本ブログでは繰り返し、テレビや新聞が大々的に「感染者数」として報道するPCR陽性者数の数のみでなく、重症者数や死者数の推移に注目して現状を検討すべきと書いています。朝日新聞の記事などを引用して、「病床...
2020年08月04日 17:01
本ブログでは毎度に渡って繰り返し、連日メディアで大々的に「感染者数」として報告される「PCR陽性者数」に振り回されず、重症者数、死亡者数の推移にも注目してほしいと書いています。どこで確認するかというと...
2020年08月01日 15:45
「我々ははっきりと目が覚めた」と、森友問題でメディアを賑わせた籠池夫妻が発言している。夫妻は最近、twitterやyoutubeで発信を始めた。森友問題については、土地取引に関して官僚の忖度をメディア...
2020年07月02日 08:49
東京では都知事選の最中ですが、一方で、都内の新型コロナ陽性者数が再び連日50を越えていると報道されています。アメリカの新規感染者数が1日4万人と聞くと、1000万人を超える大都市の東京で50人という数...
2020年06月30日 07:16
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。