新規登録/ログイン
12月28日午後、韓国のソウルで慰安婦問題をめぐる日韓外相会談が行われた。岸田文雄外相と韓国の尹炳世外相は、この問題で最終妥結したと発表した。両外相は、元慰安婦支援をめぐり韓国政府が財団を設立し、日本政府が資金を一括拠出することで合意。また、慰安婦問題について「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した。 岸田文雄外相と韓国の尹炳世外相が会談終了後、共同記者発表に臨み、合意事項を発表した。 岸田氏は、元...
2015年12月28日 17:44
11月23日に中国国防省が沖縄県の尖閣諸島を含む空域に戦闘機が緊急発進する基準となる防空識別圏(ADIZ)を設定したと発表した。これは日中武力衝突を招きかねない中国による危険な挑発行為だ。 今回、外務...
2013年11月28日 13:29
佐藤優の眼光紙背:第154回 10月23日、外務省が竹島と尖閣諸島がわが国固有の領土であることを広報する動画を外務省公式HPに公開したと発表した。これに対して、韓国政府、中国政府が反発している。23日...
2013年10月29日 11:11
佐藤優の眼光紙背:第153回 9月14日、スイスのジュネーブで、米国とロシアがシリアの化学兵器を国際管理下に置くことについて合意した。この合意が成立した背景については、朝日新聞の大島隆記者の解説がよく...
2013年09月18日 09:23
佐藤優の眼光紙背:第152回 シリアと米国の関係が緊張している。米国がシリアに軍事介入するのではないかという見方が一部に強まり、株価にも影響を与えている。米国のシリア攻撃を英国、フランスなども支持して...
2013年08月29日 12:13
佐藤優の眼光紙背:第151回 8月13日、韓国の国会議員が竹島(島根県)に上陸した。韓国の最大野党、民主党の金ハンギル代表ら同党国会議員12人が13日、ヘリコプターで竹島に上陸した。同党が明らかにした...
2013年08月14日 14:25
佐藤優の眼光紙背:第150回 8月1日、モスクワ・シェレメーチェボ空港の国際線乗り継ぎ(トランジット)エリアに6月23日から滞在していた元CIA(米中央情報局)職員のエドワード・スノーデン氏がロシアに...
2013年08月02日 08:31
6月17日夜(日本時間18日朝)、英国北アイルランド・ロックアーンのホテルで日露首脳会談が行われた。本件について、朝日新聞はこう報じた。 ロシア外相、今秋訪日 日ロ首脳会談、関係強化で一致【ベルファス...
2013年06月24日 08:01
9日午前、参議院本会議は、川口順子環境委員長(元外相)の解任を可決した。常任委員長の解任は、衆参両院を通じて初のこととであるそうだが、事態は十分に深刻だ。なぜなら川口氏が辞任しなかったからだ。川口氏は...
2013年05月09日 11:06
4月29日、モスクワのクレムリンで行われた安倍晋三首相とロシアのウラジーミル・プーチン大統領の会談は、成功した。 成功の理由は、安倍首相主導で、日本側が今回の首脳会談を「信頼醸成サミット」と位置づけた...
2013年04月30日 09:36
3月23日、英国ロンドン郊外(アスコット)の自宅で、亡命ロシア人の政商ボリス・ベレゾフスキー氏(67歳)の遺体が見つかった。英メディアによると、ベレゾフスキー氏のボディーガードが浴室で遺体を見つけた。...
2013年03月28日 08:59
佐藤優の眼光紙背:第145回 安倍晋三首相の特使としてロシアのモスクワを訪問中の森喜朗元首相が、2月21日午後(現地時間、日本時間同日夜)、クレムリンでロシアのプーチン大統領と約1時間、会談した。北方...
2013年02月23日 00:22
(9月16日、AP/アフロ) 写真一覧佐藤優の眼光紙背:第144回 尖閣諸島に対する挑発を中国が強めている。本17日中にも中国漁船千隻が尖閣諸島付近の水域に到達するようだ。17日のMSN産経ニュース...
2012年09月17日 18:17
佐藤優の眼光紙背:第143回 韓国は、李明博大統領を先頭に国家をあげて反日謀略をめぐらしている。具体的には、慰安婦問題を国際化することによって、日本はナチス・ドイツと同じ戦争国家であるという印象を国際...
2012年08月30日 07:54
佐藤優の眼光紙背:第142回 27日、北京で日本国家を侮辱する事件が起きた。産経新聞の報道を引用しておく。北京で丹羽大使の車襲われる 男が日の丸奪う 【北京=川越一】北京の日本大使館によると、27日午...
2012年08月27日 22:48
佐藤優の眼光紙背:第141回 山口壮外務副大臣が、24日、韓国の俳優ソン・イルグク氏が、「光復節」(8月15日を韓国では日本の植民地支配から解放された記念日としてこう呼ぶ)に韓国体育大学水泳部学生らと...
2012年08月27日 10:22
佐藤優の眼光紙背:第140回 韓国が、わが国に対して、想定外の無礼な対応をしてきた。野田佳彦首相の李明博大統領宛の親書の受け取りを送り返すというのだ。韓国、首相親書を返送へ 手続きや内容に問題と主張 ...
2012年08月22日 17:54
佐藤優の眼光紙背:第139回 近く国会が、韓国の李明博大統領が10日に竹島に上陸したことに抗議する決議を採択するようだ。産経新聞の報道を引用しておく。竹島上陸を抗議する国会決議で一致 民主、自民 民主...
2012年08月20日 07:56
佐藤優の眼光紙背:第138回 政府は、尖閣に不法上陸した5人と不法入国した9人をあわせて国外退去にするようだ。産経新聞の報道を引用しておく。沖縄県の尖閣諸島に不法に上陸した香港の活動家らを含む14人は...
2012年08月17日 11:20
佐藤優の眼光紙背:第137回 8月15日、尖閣諸島に香港の活動家等が上陸した。沖縄県警と海上保安庁が、日本国の出入国管理法に違反した容疑で14人を逮捕した。朝日新聞の報道を引用しておく。尖閣、香港活動...
2012年08月16日 07:03
佐藤優の眼光紙背:第136回 8月15日、韓国の李明博大統領が「光復節」の演説を行った。「光復節」とは、1945年8月15日の日本の敗戦を韓国では日本帝国主義による植民地支配が終焉し、独立を回復したこ...
2012年08月15日 14:03
佐藤優の眼光紙背:第135回 8月14日、韓国の李明博大統領が、日本に対して天皇陛下の訪韓条件として謝罪を求めた事実があるという情報を韓国大統領府が流布した。不愉快きわまりない話だ。朝日新聞の報道を引...
2012年08月15日 07:00
佐藤優の眼光紙背:第134回 8月10日14時05分のMSN産経ニュースが、と報じた。 竹島はわが国固有の領土であるにもかかわらず、韓国によって不法占拠されている。李明博大統領だけでなく韓国の職業外交...
2012年08月10日 14:17
佐藤優の眼光紙背:第133回 8月9日、韓国政府が日本政府に対して、「明10日、李明博大統領が独島(竹島に対する韓国の呼称)を訪問する」と内報してきた。 李明博大統領は、領土ナショナリズムを煽り立てる...
2012年08月09日 23:46
佐藤優の眼光紙背:第132回 玄葉光一郎外相が、ロシアのソチを訪問することになった。 玄葉外相、27日から訪露…プーチン大統領と会談 玄葉外相は20日、27日から30日の日程でロシアの黒海沿岸ソチを訪...
2012年07月21日 08:07
佐藤優の眼光紙背:第131回 6月18日(日本時間19日)、メキシコのロスカボスで、野田佳彦首相とプーチン露大統領が会談する。本件に関し、17日付朝日新聞朝刊が4面に土佐茂夫記者の署名による事前解説記...
2012年06月18日 10:11
佐藤優の眼光紙背:第130回4月26日、東京地方裁判所は、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪で強制起訴された元民主党代表の小沢一郎衆議院議員に対して無罪を言い渡した(求刑・禁錮3年)。良識に基づいた妥...
2012年04月26日 13:07
佐藤優の眼光紙背:第129回 3月4日に行われたロシア大統領選挙で、プーチン首相が当選した。同日23時(モスクワ時間、日本時間5日4時)にクレムリンに隣接するマネージ広場にメドベージェフ大統領とともに...
2012年03月05日 16:09
佐藤優の眼光紙背:第128回 対イラン政策を巡って、閣内に深刻な不一致が生じている。12日、来日中のガイトナー米財務長官と安住淳財務相が会談し、核開発を強行しようとするイランに対する制裁強化について協...
2012年01月15日 08:57
佐藤優の眼光紙背:第127回 昨年12月27日、政府は武器輸出三原則の緩和を正式に決定した。朝日新聞の報道を引用しておく。 野田内閣は27日、武器の輸出を原則として禁じる「武器輸出三原則」の緩和を正式...
2012年01月03日 09:33
新着ブログへ
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。