新規登録/ログイン
国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは、本日5日、原子力規制委員会が 、関西電力美浜原発3号機(福井県)の新規制基準適合審査書案を正式決定し、新基準を満たしているとしたことを受け、以下の抗議声明を発表しました。老朽原発で、新規制基準の適合審査に合格したのは同電力会社の高浜原発1、2号機に次いで3基目です。 「原子力規制委員会が優先して...
2016年10月05日 11:30
国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは本日、関西電力が高浜原発4号機(福井県)を再稼働させたことを受けて、以下の声明を発表しました。「2月20日に発覚した一次冷却水漏れは、深刻な問題です。2011年...
2016年02月26日 17:00
大阪港使用状況によると、今月30日にアイスランドからナガスクジラの肉1700トンを積んだ船(WINTER BAY)が大阪港に到着します。昨年、アイスランドで捕獲された137頭すべてです。ナガスクジラは...
2015年08月28日 11:00
国際環境NGOグリーンピース・ジャパン(東京都新宿区)は、本日5月14日、安保法制関連法案の閣議決定を受けて、下記の声明を発表しました。安保法制関連法案の閣議決定は、「海外で戦争できる日本」になること...
2015年05月14日 17:04
国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは、本日、福井地裁が関西電力の高浜原発3・4号機の運転差止を求める住民側の訴えを認め、関西電力に対し運転再開しないよう命じたことを受けて、下記のコメントを発表しま...
2015年04月14日 12:05
辺野古・大浦湾に広がる長い年月をかけて形成された美しいサンゴ礁と青い海。マングローブ林、干潟、海草藻場、砂場、泥場、サンゴ礁が連続し、やんばるの森から流れ込む河川により、豊かな海洋生態系が作りあげられ...
2015年03月25日 14:00
国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは、本日、東京電力福島第一原発事故の発生から4年を迎えるにあたって、下記の声明を発表しました。また、東日本大震災と福島原発事故関連で犠牲になられた方々のご冥福を謹...
2015年03月11日 09:30
国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは、防衛省沖縄防衛局が名護市辺野古での新基地建設に向け海底ボーリング調査のための海上作業を15日に再開したことを受け、下記の声明を発表しました。海上作業の強行再開...
2015年01月16日 14:10
先日、ペルーで開催されておりました気候変動枠組み条約第20回締約国会議(COP20)に関連する活動において、グリーンピースの職員が世界遺産であるナスカの地上絵付近の立入禁止区域に入り、遺跡周辺に足跡な...
2014年12月18日 18:00
グリーンピース・インターナショナル(本部)は、ペルーのリマで、現地時間の12月10日、下記の謝罪声明を発表しました。Lima, Peru, 10 December 2014 — Greenpeace ...
2014年12月11日 09:00
COP20開催中における、グリーンピースの「ナスカの地上絵」付近での活動について、国際環境NGOグリーンピースは、下記のコメントを発表しました。 今回の国連気候変動枠組み条約第20回締約...
2014年12月10日 19:45
こんにちは。ネオニコチノイド系農薬クロチアニジンの残留基準を緩和しないで、と訴える署名12,739筆とメッセージを、今日農林水産省にも提出してきました。また、この基準緩和に関して厚生労働省が募集し、1...
2014年03月07日 18:42
国際環境NGOグリーンピースは、政府が東京電力福島第一原発の放射能汚染水への基本方針を取りまとめたことを受けて、下記の声明を発表しました。(以下声明)グリーンピース・ジャパン 事務局長 佐藤潤一「本日...
2013年09月03日 11:00
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。