新規登録/ログイン
2020年はコロナに開け コロナに暮れた1年だった。このブログを書いている2020年末時点でコロナ収束の唯一の希望はワクチンだ 。イギリスを皮切りに欧米では今月から高齢者や医療関係者を筆頭にワクチン接種が始まり、 私が住んでいるシンガポールでも明後日30日からワクチン接種が始まることになった。現在これらの国で使われているワクチンの大半はファイザー/バイオンテック社製の伝令 RNA 技術を使用したも...
2020年12月28日 16:13
デング熱にかかった。世界的にはコロナ・ウィルス第二波のニュースでもちきりだが、今年3月以降、大部分の国民が東京23区くらいしかない国内に閉じ込められたきり一歩も外に出られない状態が続いているシンガポー...
2020年08月08日 08:52
昨日7月10日、5年に1度のシンガポール選挙が終了した。結果は、93議席中、与党PAP(People's Action Party)が83議席を確保して圧倒的多数は守ったが、野党労働者党(Worker...
2020年07月12日 08:11
1980年代後半。当時の上司が来日中のビル・ゲイツ氏(まだWindows発売前のMS-DOS時代でベンチャーの旗手としては有名だったが今ほどの世界的著名人ではなかった)を接待することになり、頭を抱えて...
2020年06月04日 21:34
沖縄の離島で夏季限定のカフェ&レストランを開業して3年目。6月は家族が一緒に滞在しており、友人やカナダの親戚一家が訪ねてきたりしていたので昼のみの営業でしたが、今月に入ってからは夜のレストラン営業も再...
2019年07月08日 10:24
ほんの1,2年前のこと。シンガポールの街角にフレッシュオレンジをそのまま絞ってジュースにしてくれる自販機が登場し、へーっ、と感心していたら、最近はそこここで見かけるようになりました。最初は場所によって...
2019年05月26日 06:52
イギリスの有名シェフ、ジェイミー・オリバーが経営するレストラン・チェーンが倒産しました。forbesjapan.comジェイミーは20代前半でテレビ番組「The Necked Chef」に登場。コック...
2019年05月24日 14:27
最近、87才になる義父が眼科で処方してもらってメガネを2組作りました。政府の補助がついたらしく、2組で払った費用が2ドル(約160円)だったと夫大喜び。その前にも要介護者の義父の杖を数百円で購入した他...
2019年05月22日 21:44
「北方領土は戦争で取り返すしかないのでは?」と酔っぱらってからんだ若い国会議員が所属政党を除名処分になりました。 なんだかなーと思いますが、日本の政治家たちがなんだかんだとこだわってきたこの「北方領土...
2019年05月19日 13:03
最近は様変わりしましたが、まだ東京に中国人女性の姿が少なかった数十年前、街でみかける日本人と区別がつかない彼女たちの見極めポイントの一つは「ストッキング」でした。当時まだナマ足は一般的ではなく、日本人...
2019年05月15日 13:09
先月、東京の87才の男性が運転する車の暴走事故で母親と幼い娘さんが亡くなり、昨日は52才と62才の女性が運転する車が衝突事故を起こして巻き添えになった幼稚園児と保育士さんが何人も死傷と、痛ましい自動車...
2019年05月09日 14:19
私が20代だった頃、ちょっとだけ年上の読書好きな大人の女性が支持する女性エッセイスト人気ナンバーワンは、群ようこさんでした。群さんは1954年生まれ。団塊の世代より少し下で、80年代に椎名誠さんの『本...
2019年05月08日 14:51
3月半ばから4月頭まで、我が家にステイしていた16歳の姪っ子が、チャンギ刑務所内のDRC(Drug Rehabilitation Centre)に収監されました。麻薬乱用の再犯、4~12か月の実刑です...
2019年05月01日 08:53
平成最後の日です。日本から遠く離れたこの熱帯の島にいると、今日この日に日本の空気がどういうものなのかまったくわかりませんが、平成元年の昭和天皇の大喪の礼の日のことを思い出しています。私は25歳で、社会...
2019年04月30日 11:56
チャンギ空港に新しくオープンしたショッピングモールJewelへの出展記念イベントとして、MUJI(無印良品)シンガポールが開催したパネルディスカッションを聞いてきました。一番のお目当ては小池一子さん。...
2019年04月27日 09:01
NTT&吉本興業、そしてクールジャパン機構が最高100億円出資してアジア向け教育コンテンツを流通させる事業を始める、と聞いて腰を抜かしました。businessnetwork.jpどこまで税金をドブに捨...
2019年04月26日 14:33
2年前にシンガポールでの営業を開始し、全盛期には9万台のシェア・サイクル数を誇ったofoの営業免許が正式に取り消されました。www.straitstimes.comたった2年ほどであったものの、一時は...
2019年04月24日 11:40
ランチのスープビーフン。材料費は7〜80円程度ですが外食で食べると300円くらいになります。前回、いざという場合を考えて、いったい一カ月いくらあれば暮らしていくかを考えた記事を書きました。 ...
2019年04月21日 15:38
海外在住日本人の最新の統計調査を読んでみました。www.mofa.go.jp昨年の8月発表。統計数字は一昨年の10月1日現在。ちょうど1年半前で若干古いですが、数字を読みこんでみるといろいろと興味深い...
2019年04月19日 14:57
冒頭から暗い話題で恐縮ですが、日本での1日あたり自殺者のピークは4~5月だそうです。気候的には1年で一番快適な時期。新たな環境に胸を躍らせながら入っていく人達が多いいっぽうで、一人悩みつつ死を選ぶ人が...
2019年04月16日 13:48
野中広務さんという方は、現役時代には自民党の「影の総理」と呼ばれ、旧弊な密室政治の象徴という印象がありましたが、引退後はかなり彼に対する見方が変わりました。その一つのきっかけとなったのがこちらの本。&...
2019年04月14日 18:09
最近購入した調味料3種。左から、中国製料理酒、マレーシア製オイスター・ソース、スペイン製(原産国はイタリア)バルサミコ酢。意図したわけではありませんが、すべてパッケージデザインのコンセプトが共通してい...
2019年04月13日 08:17
ここ何年も洗濯機の脱水機能がうまく動かないため、だましだまし使い続けています。最近メーカーのサービスマンに来てみてもらいましたが、古いモデルでもう部品在庫がなく、数万円かけて修理しても直せる保証はない...
2019年04月12日 13:55
瀬戸内寂聴x伊藤比呂美、という現代きっての人生相談の名手がそれぞれの人生と人生観(お互いにかなり近い)を語った対談集。久々にこれほど強烈な本を読みました。どのくらい強烈かというと、ウルトラ・ヘビー級の...
2019年04月03日 15:38
現在、シンガポールの水処理会社Hyfluxの経営破たん処理問題をめぐり、シンガポールが大混乱に陥っています。私自身もこの会社の社債を持っている債権者の1人なのですが、昨年5月の破たん時から...
2019年03月28日 11:02
我が家は3人家族。夫と娘は私と違う姓ですが、それで子供がいじめられたことは一度もありません。親が離婚しても子どもの姓が変わることはありません。シンガポールでは役所関係の諸々の手続きでも職探しでも銀行で...
2019年03月27日 13:54
最近、上場企業で45歳以上早期退職・希望退職募集が非常に多くなっているというブログ記事を読みました。www.orangeitems.com日本企業は、20〜44歳でビジネスをやろうとしているのでしょう...
2019年03月26日 16:26
ここのところ、日本人の読書について気になるニュースがいくつかありました。まず、TSUTAYAがレンタルビデオの店を猛烈なスピードで閉店しているという話。hbol.jpそして、この動きとは逆に、お洒落カ...
2019年03月21日 13:11
最近、ある友人から、共通の友人の近況を聞きました。彼女は私と同じ年。5年前に50才でセミリタイアし、現在は前職の役所で契約職員としてパートタイムで働いているそうです。自分のペースで働きながら、ポリテク...
2019年03月16日 15:38
私がまだ若かった頃、自宅を買う時の価格の目安は年収の5倍と言われていました。例えば年収が500万円の世帯だったら2,500万円、700万円だったら3,500万円です。もちろん頭金も入れての価格。当時は...
2019年03月15日 15:52
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。