新規登録/ログイン
2月22日は、「にゃんにゃんにゃん」という語呂合わせから、一般に「猫の日」といわれています。また、ペットの予防医療の普及・啓発活動を展開する獣医師団体Team HOPE(チームホープ)は、同日を「猫の健康診断の日」と制定(日本記念日協会登録)。猫の定期的な健康診断の重要性を、WEBセミナーで呼びかけるなど啓発活動をおこなっています。これまで、10月13日を「ペットの健康診断の日」と定めていましたが...
2021年02月22日 07:01
2月20日は「アレルギーの日」。制定したのは公益財団法人・日本アレルギー協会です。免疫学者である石坂公成氏、照子氏夫妻が発見したアレルギーの原因物質「IgE(免疫グロブリンE)」が、1966年2月20...
2021年02月20日 07:04
きょう1月27日は「国旗制定記念日」とされ、日本の国旗“日の丸”のデザインなどが制定されたといいます。その背景を編集部が調べようとしたものの、信頼できるソースがなくて取材は難航。専門家からは「この日を...
2021年01月27日 07:06
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。