新規登録/ログイン
[画像をブログで見る]本日、来年度予算案が可決・成立本日、来年度予算案が成立した。総額106兆6000億円規模の過去最大となる予算である。そのなかには、新型コロナウイルス対策の予備費5兆円も盛り込まれているが、緊急事態宣言が長引いた影響もあり、当初予算案には現金給付策や更なる経済対策費が計上されていない。つまり、今回成立した予算案では現金給付、追加の経済対策を求める人たちにとっては不十分だというこ...
2021年03月27日 08:56
[画像をブログで見る]特別定額給付金の再支給などを求めるTwitterデモが60日特別定額給付金の再支給を求める声が続いている。緊急事態宣言の発出以降、新型コロナ感染対策で、政策要求のデモや集会が開き...
2021年03月20日 14:23
[画像をブログで見る]高橋洋一内閣官房参与も「10万円給付やっても構わない」と発言内閣官房参与の高橋洋一嘉悦大学教授が16日、インターネット放送のAbemaPrime(火曜後9・00)にオンライン出演...
2021年03月18日 10:18
[画像をブログで見る]立憲民主党・福山哲郎幹事長が給付金10万円支給に言及与野党ともに来年度予算の成立を見据えて、補正予算編成に向けた次の議論が活発化してきた。3月15日、参議院予算委員会で立憲民主党...
2021年03月16日 12:19
[画像をブログで見る]自民党の山本幸三金融調査会長が現金一律給付金を提言閣僚経験者で自民党の山本幸三金融調査会長たちが来年度予算成立前から、異例の補正予算編成を求め、現役世代を対象とした1人あたり10...
2021年03月15日 11:13
[画像をブログで見る]ひとり親世帯だけでなく低所得の子育て世帯にも現金給付政府が低所得のひとり親世帯に限っていた現金給付策を低所得のふたり親、子育て世帯にまで対象拡大する。政府はこれまで、所得の低いひ...
2021年03月12日 10:59
[画像をブログで見る]現金一律給付を求める記者会見の実施2度目の緊急事態宣言が全国各地で発出された今年1月。生活困窮者、労働者への支援策が不足するのではないかという想いから、2度目の特別定額給付金を求...
2021年03月11日 14:01
[画像をブログで見る]困窮世帯限定での現金給付、支援策はほぼ確定的な情勢来年度予算が成立見込みとなり、徐々に補正予算をめぐる現金給付の攻防が始まっている。間もなく参議院でも来年度予算案が可決、成立する...
2021年03月09日 10:18
[画像をブログで見る]新年度予算に給付金の予算は入っていないから支給されない!?3月2日、新年度一般会計予算案が衆院で可決し、年度内の成立が確実になった。ここには現金給付案も入っていないし、困窮者限定...
2021年03月03日 18:52
[画像をブログで見る]政府が特別定額給付金10万円を困窮世帯に限定して支給検討2月28日、政府が特別定額給付金の再支給の検討に入っているという報道が出された。困窮世帯への支援策としては、コロナ禍で失業...
2021年03月01日 16:43
[画像をブログで見る]立憲民主党の10万円現金給付案の物足りなさと中途半端さ麻生財務相が現金一律給付も困窮世帯限定の給付も考えにくいと発言して以降、現金給付案が連日議論されている。立憲民主党も自民党内...
2021年02月25日 13:53
[画像をブログで見る]加藤官房長官「状況に応じた支援を図っていくことは重要である」特別定額給付金10万円再支給問題について、各方面で審議が続けられている。飲食店などに対する補助は評価しつつも、個人向け...
2021年02月24日 10:40
[画像をブログで見る]10万円給付金求めるTwitterデモ 開始から1ヶ月を迎える特別定額給付金の再支給を求める声が続いている。特に毎日続けられているTwitterでのデモ、いわゆるツイデモは毎日行...
2021年02月21日 20:42
[画像をブログで見る]自民党の岸田文雄前政調会長「生活困窮者に現金給付」自民党の岸田文雄前政調会長が生活困窮者に限定する形で、現金給付の考えがあることを示唆した。自民党の岸田文雄前政調会長は17日のB...
2021年02月18日 13:36
[画像をブログで見る]10万円の特別定額給付金も出さず、消費税増税の議論ばかりが出てくる菅政権週刊ポストの記事「財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画」が話題になっている。記...
2021年02月15日 14:44
[画像をブログで見る]#給付金出さないなら麻生さんも辞任して というTwitterでの抗議2月12日はTwitterで #給付金出さないなら麻生さんも辞任して がトレンド入りした。あなた方がきちんと仕...
2021年02月13日 07:34
自民党の中堅・若手73名が特別定額給付金の再支給を求める提言2月9日に自民党国会議員73名が麻生財務相に反旗を翻した。現金一律給付もコロナ禍で減収した生活困窮世帯への限定給付もしないと明言する財務相に...
2021年02月11日 10:25
10万円の特別定額給付金再支給 ついに自民党有志が緊急提言自民党の中堅・若手国会議員ら73名が2月9日、下村博文政調会長に緊急提言をおこなった。その提言のなかには特別定額給付金10万円の再支給がある。...
2021年02月10日 07:29
[画像をブログで見る]日本の株価が30年ぶりの高値という日本銀行による演出共同通信によれば、2月9日も日経平均株価は続伸し、30年ぶりの高値を記録している。10年ほどになるが、株価が人々の景況感、生活...
2021年02月09日 21:17
[画像をブログで見る]2月7日、田村厚生労働相が最大200万円まで無利子で貸付を受けられる生活福祉資金について言及した。最大200万円まで無利子で生活費を貸し付ける生活福祉資金。その返済免除の具体的内...
2021年02月08日 15:13
[画像をブログで見る]麻生財務相「政治家は自らの行動に責任を持たなければいけない」麻生財務相は自身の派閥国会議員の不祥事を受けて「政治家は自らの行動に責任を持たなければいけない」と発言。本当にその通り...
2021年02月05日 07:19
菅首相 緊急事態宣言延長で最大200万円の貸付も追加導入2月2日、菅首相は10都府県に緊急事態宣言の延長を正式発表した。感染状況次第ではあるが、予定では3月7日まで、これまで通りの自粛要請が対象地域で...
2021年02月03日 06:48
[画像をブログで見る]安倍晋三前首相の国会虚偽答弁問題と検察による捜査安倍晋三前首相から菅義偉首相に政権が移譲されて、ようやく安倍前首相の言動を検証、捜査する機運が高まっている。昨日の「#安倍晋三の逮...
2020年11月24日 21:13
[画像をブログで見る]新型コロナウイルス「第3波」襲来11月19日に新型コロナウイルス感染者数が過去最多を更新した。すでに新型コロナウイルスは「第3波」として日本全国に襲いかかっている。その最中、東京...
2020年11月20日 19:33
[画像をブログで見る]新型コロナで増え続ける失業者と生活困窮者新型コロナウイルスの感染拡大とともに、休業、失業する人たちが増えている。本日の共同通信でも、若年層の女性の失業が顕著に増えていることを報じ...
2020年10月29日 15:08
[画像をブログで見る]麻生太郎財務大臣「お金に困っている方の数は少ない」麻生太郎財務大臣が今度は「お金に困っている方の数は少ない」と発言した。新型コロナ禍で困っている方たちからの相談は相次いでおり、「...
2020年10月27日 14:10
[画像をブログで見る]「本当に困ってる人にピンポイントでお金を渡すにはどうしたらいいのか」前澤友作社長が22日Twitterを更新した。今回のテーマも複雑で興味深い。「本当に困ってる人にピンポイントで...
2020年10月23日 08:29
[画像をブログで見る]条件付きで20万円の支援金が支給される介護職就職支援金貸付事業厚生労働省が「介護福祉業界に入りませんか?」とメッセージを送っている。新型コロナウイルスの感染拡大もあり、製造、飲食...
2020年10月20日 16:09
[画像をブログで見る]ひろゆき氏「派遣労働を合法にした党に労働者が投票。肉屋を応援する豚ですね。」ひろゆき氏が13日Twitterを更新し、「21世紀の資本」のトマ・ピケティに触れる形で、資本と労働の...
2020年10月13日 17:42
いしだ壱成さん 生活保護不正受給という週刊誌報道「週刊文春」10月15日号に「事務所を“クビ”いしだ壱成に『生活保護不正受給』疑惑」という記事が掲載された。それに対して、いしだ氏本人は自身のインスタグ...
2020年10月11日 15:19
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。