新規登録/ログイン
毎年このシーズンになると芸能人の大学受験企画が取りざたされます。90年代には、ウッチャンナンチャンの内村光良さんが日大芸術学部を受験したり、ナインティナインの岡村隆史さんが筑波大学と早稲田大学の受験へ挑みました。ほかにも最近の企画を見ても、早稲田大学卒の小島よしおさんが“早慶制覇”を狙い慶應義塾大学の受験に挑んだり、山田雅人さんが東大を目指して勉強を続けているのはよく知られています。こうした大学受...
2017年01月23日 15:00
画像を見る 芥川賞と直木賞は、毎年1月と8月に発表される文学賞です。芥川賞は、純文学の新人作家...
2017年01月05日 12:00
2016年の後半は、SMAP解散をめぐって右往左往した年だといえるでしょう。SMAP解散をめぐっては多くの関連本が出されましたが、その中でも注目作なのが『SMAPは終わらない 国民的グループが乗り越え...
2016年12月31日 12:00
テレビ番組は、東京のテレビ局が作り全国にネット配信されているものと思われています。ですが全国を見渡してみると、東京以外は全国ネットというべき番組が多くあります。関西系の番組に多い1988年のスタート以...
2016年に行われたアメリカ大統領選で、事前の予想をくつがえし、共和党のドナルド・トランプ候補が勝利しました。トランプ優勢が伝えられると、カナダの移民受け入れサイトが閲覧者多数によりダウンするというア...
2016年11月27日 10:00
懐かしのゲームが一体化となったミニファミコンが発売され話題となりました。ファミコンことファミリーコンピューターは、1983年に任天堂から発売され、世界的なヒット商品となりました。このファミコンというの...
2016年11月26日 15:00
ビートルズは現在も知名度抜群のロックバンドです。ビートルズが音楽の歴史を変えた、日本中の若者がビートルズに熱狂していたといったことがよくいわれますが、実際にそうだったのでしょうか。そのあたりについて、...
2016年11月23日 15:00
現在、朝鮮半島は分断国家となっています。38度線を境として北側には朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)があり、南側には韓国(韓国)があります。この、38度線にそってひかれた朝鮮戦争の休戦ラインから、2キロ...
2016年11月23日 12:00
2016年に行われたアメリカ大統領選では、共和党のドナルド・トランプが当選しました。政党支持傾向を示す概念で赤は共和党、青が民主党で表示されます。アメリカ50州のほとんどの地域が、共和党を指示する傾向...
2016年11月22日 12:00
アメリカンコーヒーという飲み物があります。一般的には、普通のコーヒーに比べて薄味のコーヒーをさします。コーヒーカップの底が透けてみえるくらいの薄さがアメリカンコーヒーだともいわれます。これはまことしや...
2016年11月21日 07:00
画像を見る サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で“インターネットテレビ局”のAbemaTVをはじめました。2016年3月1日から始まった先行配信では、12チャンネルが番組を放送中です。201...
2016年04月04日 15:00
3月は卒業式のシーズンです。中でも高校の卒業式というのは3月上旬に行われることがほとんどです。さらに、卒業式の前は1ヶ月ほど休みがあります。1月に卒業試験が終われば、そのあとは、ほとんど休みということ...
2016年03月19日 16:58
クリスマスの恒例番組として、フジテレビ系の深夜に放送される「明石屋サンタ」でしょう。曜日に関係なくきっちりとクリスマスイブに放送される名物番組となっています。クリスマスじゃなかった明石家サンタは正式名...
2016年01月04日 16:52
大学には附属高校があります。附属高校も種類がさまざまです。無試験で大学に入れるところから、一般試験に準じた試験が課されるところまでさまざまです。デメリットばかり?大学の附属高校は、上部の学校にエスカレ...
2015年11月01日 16:52
今でも伝説となっている深夜ラジオとしてあげられるものが「ビートたけしのオールナイトニッポン」です。この番組では全国に熱狂的なリスナーを生み出しました。中には、放送が行われている、ニッポン放送前にかけつ...
2015年03月15日 17:00
年末が近づいてくると、書店には雑誌の年末年始特大号や合併号などが並びます。テレビ雑誌などはいつもより分厚い作りであり、さらに普段は見られないような人のインタビュー記事や特別企画などが多くあってつい手に...
2014年12月25日 17:00
「永遠のゼロ」「殉愛」など数々のヒット作を飛ばしている小説家の百田尚樹さんは、元々は関西の売れっ子の構成作家として知られていました。かつては深夜であるにも関わらず30%近い視聴率を誇っていた関西のお化...
2014年12月09日 19:00
テレビ番組では視聴率が命といわれています。さらに視聴率は1分ごとに計測されているので、どの瞬間にチャンネルを変えられてしまったのかがすぐわかってしまいます。夕方のニュース番組などでは、ヘッドラインのニ...
2014年12月05日 17:30
軍用ヘリにレーザー光線を当てて進行を妨害したとしてポーランドで日本人男性が拘束される事件が発生しました。男性がどのような目的で、レーザー照射という行為に至ったか明らかにされていませんが、海外ではちょっ...
2014年11月02日 15:05
かつてお笑い芸人を志す人は、師匠を見つけ弟子入りするのが常でした。その後、徒弟制度が減ってゆくと、事務所が主催するライブのオーディションを受けるスタイルが定着します。その後、各事務所が養成所を作るよう...
2014年10月27日 05:00
1月からスタートした綾瀬はるか主演のNHK大河ドラマ「八重の桜」。初回視聴率21.4%をマークし、好調な出だしを切りました。今回は「烈婦」と呼ばれた新島八重(旧姓山本八重)の生涯を先取りしながら、幕末...
2013年01月22日 16:00
画像を見るついつい仕事帰りに一杯同僚や上司と引っかけて帰って酔いながら家族にお土産を買っていく……。サザエさんを見て育った私たちが持っているサラリーマン像です。実際のところ同僚や上司と会社帰りに一杯飲...
2013年01月22日 08:30
画像を見る年も明け、仕事も通常営業に戻った今日この頃。次に向かうは年度末。その年度末が終わるとすぐさま新入社員の入社。これから一緒に戦っていく仲間が今年も新たにやってきます。ところで、毎年彼らにどうい...
2013年01月21日 23:59
年も明け、とうとう2013年もスタートしました。社会人のみなさんは正月で鈍ったビジネスマインドを取り戻しつつある頃かなと思います。今回は、若いビジネスマンだけでなく、今春から入社する新卒社会人にも必携...
2013年01月17日 17:00
言わずと知れた、ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長の柳井正氏。ファーストリテイリングでは特に「ユニクロ」が代表的ですが、「ユニクロ」は今や世界中に展開して、中国市場へも果敢にチャレンジしていま...
2013年01月17日 11:30
新しい年を迎え、今年も心機一転何かを始めるには絶好の季節がやってきました。周りの上司や同僚からより良い評価を受け、その他大勢から抜け出したくはありませんか? 今回はその他大勢から抜け出すための3つの方...
2013年01月14日 15:00
画像を見る失敗法則を知ることで成功確率を大きく上げることができます。前編では、「リスクをとるのを止める」、「部下を遠ざける」などの失敗法則を紹介しました。後編では残りのビジネス失敗法則を紹介します。参...
2013年01月14日 12:00
妊娠したら出産に関する費用や病院選びなど悩み事はつきません。出産に関する事前知識が少なければ少ないほど焦ってしまうもの。なるべく妊娠してからは出産のの費用面の悩みなどは減らしておきたいですね。そこで今...
2013年01月12日 16:00
業務の割り振り、取引先に対するお願い……至るところで依頼することが求められます。ビジネスは一人で行うものではないので、社内でも社外でも依頼することは避けられないのです。けれども、なかなかうまく依頼する...
2013年01月08日 16:00
先日、プロ野球選手の松井選手が引退しました。アメリカへ渡ったものの、怪我などで日本にいた時以上の結果は出せずじまい。一方で、イチローは40歳を目前にして第一線でプレーし続けています。同じプレーヤーでも...
2013年01月07日 16:00
新着ブログへ
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。