新規登録/ログイン
リンク先を見る 福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/03/12 メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 2,420回 この商品を含むブログ (7件...
2012年03月09日 08:00
旅行を手配しようとして、気が付いたことがある。今更言うまでもないほど、当たり前のことではあるのだけど。それは、旅行代理店の店舗で手配するメリットがひとつもないということ。ネット予約に何も勝っていない。...
2011年09月23日 09:00
高岡蒼甫がフジテレビで韓流が多いことを批判して、最大手の芸能事務所、スターダストを辞めることになってことをきっかけに、「フジテレビ=韓流押し」批判がすごい勢いになっている。2ちゃんねるでのスレッドの立...
2011年08月02日 00:00
ニコニコ動画の新サービス「ニコファーレ」の発表会中継をみた。たぶん、会場にいたほとんどの記者は「勢いのあるネットの会社がカネかけて、派手な新事業を始めた」とか「最新のCG技術はすごいな」くらいにしか思...
2011年07月12日 00:00
毎日流れるテレビのニュース。NHKから民放まで6系列の局が、朝、夕方、夜とニュース番組を持っている。1時間以上の主なものだけでも、1日20近くのニュース番組があるはず。だが、どの局の番組もほとんど違い...
2011年05月23日 00:00
リンク先を見るパーソナル・マーケティング作者: 本田直之生活のために、会社に縛られたくない。アホな上司や先輩の相手をしたくない。個人として、独立して仕事をしたい。そう思っている人は、かなり多い。だけど...
2011年05月17日 00:00
震災報道は原発問題に絞られてきたようだ。だけど原発問題についてのニュースは、東京電力の救済方法や原子力保安院の記者会見、専門家の解説など、東京にいたままで書けるものばかり。原発の立ち入り禁止区域ギリギ...
2011年05月15日 09:00
情報番組を10年近くつくっていたことがあるのですが、テレビの製作側が取材する商品やサービス、店を決めるとき、ほとんどの場合にあてはまる3つの「法則」とでもいうべき共通項に気がついた。それは4つの「K」...
2011年04月27日 00:00
震災によって、CMがACだらけになった。朝から晩まで「エーシー♪」の音がテレビから鳴り響き、仁科亜希子がガンを克服したことを知らない人はいなくなってしまった。けれど、このACとは一体何者なのか。一般に...
2011年03月18日 00:00
オリンピックのメダル予測、ビジネス誌の未来予測、マネー誌のお薦め銘柄…。マスコミの予測は、とにかくよく外れる。なぜ、ここまで外れることが多いのか。自分がメディアにいたことがあるだけに、自分の経験をもと...
2010年08月08日 00:00
前回のエントリで、本が人々からおカネを取りづらくなっていること。なかでも、「ご利益を提供する」と謳うことでおカネを得ていると書いた。今回はもう少し「ご利益提供型コンテンツ」を掘り下げてみたい。「ご利益...
2010年06月13日 09:00
順位/年1990年2001年2007年2008年2009年1愛される理由チーズはどこへ消えた女性の品格ハリーポッターと死の秘宝1Q84(1・2)2真夜中は別の顔(上・下)ハリーポッターと賢者の石ホーム...
2010年06月05日 00:00
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。