新規登録/ログイン
先日もヘリの窓枠が落下し、子ども達の安全が危惧される普天間小学校は、過去に移転計画がありましたが取りやめになっています。これに関して『移転先の用地も用意され、国からの移設予算も確保できたのに、基地反対運動の市民団体が「移転は基地の固定化につながる」「命をはってでも反対する」と抵抗したため、移転計画は頓挫した』というデマが今でも拡散され、基地反対運動を攻撃する材料として使われています。これは産経新聞...
2017年12月22日 14:23
普天間基地の移り変わりでよく見られる写真がこちら全く何もない土地に米海兵隊基地が建設され、基地周辺に米軍相手の商売をする人たちが集まり町を形成するようになったが、近くの小学校が建てられ、危険だからと言...
2017年12月21日 11:24
前回のエントリーに続きます。こういう誹謗中傷って、いじめたくて仕方がない悪意しか感じないし、もう、下劣な人格だとしか言いようがないです●「米軍落下物は自作自演」とネットで誹謗中傷を浴びた保育園。園長が...
2017年12月20日 07:24
今に始まったことではありませんが、沖縄でまた米軍による被害が立て続けに起きていますので、最近のものを3つ記録しておきます。もしもこんな事が長年にわたって日常的に自分の住む町で起こったら、という想像力を...
2017年12月18日 19:34
※ネタバレがありますので、ご注意ください!歴史修正主義者というのはやり口が世界共通なのですね。言い草がネトウヨと全く一緒で「ホロコースト」を「慰安婦」あるいは「南京大虐殺」「沖縄集団強制死」にそのまま...
2017年12月16日 07:14
日本政府と大阪市は、また海外に向けて、日本は歴史修正主義とレイシズムと女性の人権蹂躙の国である、と公式に発表する事態となりました。一つ目は、大阪市の吉村市長が「慰安婦は公娼であって性奴隷ではない、サン...
2017年11月27日 07:17
安倍首相はトランプ大統領の親友というより家来や子分の類でしょう。主権国家同士の対等な付き合いに見える方がおかしいですよ。 pic.twitter.com/UNdUgxS0Bm— 異邦人 (...
2017年11月19日 16:23
昨日のエントリーの後半部分にも関連しますが、NPO法人POSSE代表の今野晴貴さんの所のツイートをメモ日本の学校での人権教育、民主主義教育の内容はなんともこころもとないものです。それは法務省が人権週間...
2017年11月06日 08:17
日本の学校教育は「管理教育」であると常々批判されてきましたが、ここまで来るとその範疇を超えています。この激しい人権侵害は、刑事罰相当の域に達すると思います。●「髪染め強要で不登校」高3、大阪府を提訴 ...
2017年11月05日 07:13
民主主義を奪うのに有効な方法のひとつは、メディアを支配下に置くことです。日本の報道の自由度は民主党政権下の2010年では11位でしたが、安倍政権下の現在2017年は、72位まで急降下しています(調査対...
2017年11月03日 15:28
前のエントリーに引き続いて、今度はドイツです「選挙で多数をとれなかった負け組は、何か言いたかったら次の選挙で勝ってから言え」という「自民党が言うところの民主主義」が本来の民主主義だと思ってる人に読んで...
2017年10月29日 08:25
昨日の小選挙区制のエントリーとも関連するのですが、小選挙区制は二大政党制を前提とした選挙制度と言われます。小選挙区制&二大政党制にすれば、少しの差でダイナミックな政権交代が起きるのがメリットだ、などと...
2017年10月27日 09:34
大挙して日の丸を掲げ、「朝鮮人だろ」等のヘイトスピーチを行いながら、安倍首相を守り抜く戦前の特高かヤクザまがいの親衛隊。街頭演説で安倍が登壇する前にバイオリンで演奏される君が代。やはり、日の丸君が代強...
2017年10月24日 09:10
先日アップしたエントリ-、『自民党はこんな「主権者」を育てたがっている(1)』で、『教育現場に政治的中立性を求めるあまり、制作過程を扱わずに制度だけを教える教育になっていた』『過度に非政治的で、高校ま...
2015年08月04日 13:00
自衛隊の海外での武力行使を解禁する、ということは、自衛隊がいわゆる普通の軍隊になる、ということです。欧州の先進民主主義国も「いわゆる普通の軍隊」をもっていますから、日本だってそうすればいい、欧州の民主...
2015年07月20日 17:00
くどくて申し訳ないのですが、繰り返します安保法制の強行採決は、平和主義からの大きな転換、ということのみを意味しないこれは近代民主主義の原則、立憲主義の破壊であり、国民主権の否定、というのがより根本的な...
2015年07月19日 12:00
民主党の寺田さん:支持率落ちますよって言ったら、官邸の住人たちは笑いながら「一時は落ちるかもしれないが、また国民はすぐ忘れますよ」って言った。 / #戦争法案反対 SEALDs 国会前行動 http:...
2015年07月14日 20:00
明治の産業革命遺産の世界遺産登録をめぐって、岸田外相の二枚舌(「forced to work」は違法な強制労働ではない)が早くも韓国、中国から批判されてることは前回のエントリ-で書きましたが、首相まで...
2015年07月12日 17:00
新3要件の「存立危機状態」とは、何をもって存立危機状態と判断するのか基準が明確でない、それでは新3要件など何の歯止めにもならない、という批判が以前から為されてきましたが、いよいよこの新3要件なるものは...
2015年07月06日 07:00
維新案が通る可能性はゼロに近いでしょうし政府案を通すための方便に過ぎないので、わざわざ維新案の是非を検討するのはあまり意味がないかもしれません。が、もし、小林教授がこの法案は違憲であると判断されてたら...
2015年07月04日 17:00
維新の党、別名、野党の皮を被った自民党別働隊がその役割を忠実に果たそうとしています既にこちらのブログが指摘されてるので、ご紹介<Everyone says I love you !>●「安保」法制=戦...
2015年07月04日 15:00
3/15の赤旗日曜版のスクープを転載させていただきます。沢山の人に知って欲しいので、赤旗さん、お許し下さい。米国主導でイラクとシリアで進む過激武装組織“IS”(イスラム国)への空爆作戦に、米軍三沢基地...
2015年03月17日 06:00
9日に来日したメルケル首相の動向を記録しておきましょうまず、原発について来日前のNHKの記事から。●独首相 日本にエネルギー政策転換促す考えhttp://www3.nhk.or.jp/news/htm...
2015年03月11日 08:00
さすが政府の公報機関誌、産経。何故政府が憲法改正までに18歳にも選挙権を与えようとしているか、その理由をわかりやすく代弁してくれてる記事がありました。●18歳選挙権 教室を政治の場にするな2015.3...
2015年03月10日 16:00
●古賀茂明氏がオレンジの服着て口ふさがれる マッド・アマノ氏作品は「不謹慎」なのかhttp://www.j-cast.com/2015/02/27229103.html風刺作品を発表し続けているマッド...
2015年03月09日 18:00
川崎市で中学1年の少年が殺害された事件、心が痛みます。亡くなられた少年のご冥福を祈ると共に、ご家族にお悔やみ申し上げます。少年法では加害者の少年の身元がわかるような報道をしてはならないことが定められて...
2015年03月09日 07:00
昨年安倍首相が「民放のテレビ番組に出演中、こういうことがありました。●安倍首相、TBS「街の声」に異議 「意図的な編集」ほのめかす2014/11/19 19:37http://www.j-cast.c...
2015年03月04日 21:00
これ、マスコミは通り一遍にさらっと流しただけですが、びっくり仰天のニュースですよね?もう一度報道をメモしておきましょう●「慰安婦像相いれず原告と連携」官房長官2月25日 13時30分http://ww...
2015年03月03日 12:00
もし日本が軍隊をもったら まず99%の確率で侵略戦争なんてしないですよね? 中国に戦争したって両者痛い目にあうし韓国に侵略しても何にもメリットがない Yahoo知恵袋にあった質問です。どうして「9条を...
2015年03月01日 21:00
(昨日の連続twをまとめてみました)皇太子は2/23の自分の誕生日に際して「戦後70年にあたり、戦争を知らない世代に悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切」と述べました。そうい...
2015年02月28日 22:00
ピックアップ一覧
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。