記事
- 2013年12月11日 10:54
陸自MRAPの調達の微妙さ
陸自がMRAPを調達する予定です。
輸送防護車4両購入へ 防衛省、邦人搬送に投入
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131210/plc13121001110001-n1.htm
陸幕は既に昨年末ぐらいから外国メーカーに8輪装甲車に関する打診をしておりました。これも関係しているかもしれません。
ですが、これが邦人搬送という理由なのは微妙です。
ブッシュマスタークラスのAPCならば一度に運べるの4輌でせいぜい32~40名程度です。
しかも護衛の装甲車輌も必要です。既に何度もご案内ですが、陸自の装甲車輌、ことにPKOや邦人救出に使用されるであろう、軽装甲機動車、96式装甲車などは極めて地雷に脆弱です。
どの程度の規模の救出作戦を予想しているにしても数が少なすぎます。コンボイ護衛用のMRAPだって必要です。
MRAPといってもRG32のようなリエゾンやパトロール用の小型のものから大型APCなど様々な種類があります。
単に邦人移送であればむしろ、メルセデスが提案している20名ぐらい乗れるバス型の耐地雷装甲車のようなものが向いているでしょう。あるいは南アのキャスパークラス(類似品が出回っています)。これなら10~12名は運べます。しかもお値段が1千万円から3千万円程度です。うまくすれば軽装甲機動車1輌分で、3輌調達できます。つまり数を揃えるのは容易です。10輌ならば100~120名運べます。
そもそもPKOや各種海外任務向けに耐地雷生存性の高い装甲車輌が必要です。少なくとも小型、APC型が各6~10輌、更には路上地雷啓開システムが1セットは欲しいところです。邦人救出は更にこれらとは別に用意する必要があるはずです。
MRAPといっても触雷すればタダではすみません。けが人も出るし、車輪を替えるのだって早くても30分から1時間はかかります。またスペアのコンポーネントを運ぶトラック(当然耐地雷仕様)も必要です。またけが人を応急処置する野戦救急車型のMRAPも必要でしょう。
MRAPといえどもできるだけ触雷はしないほうが望ましい。ですからチャービーシステムのような事前に路上の地雷を処理するためシステムが有用です。MBDAでも同様にシステムを開発していますし、他にも幾つか似たシステムがあります。
陸幕の要求理由をそのまま信じるのであれば、具体的なシナリオを全く考えていないように思えます。 それとも邦人救出は予算をとるための方便なのでしょうか。
輸送防護車4両購入へ 防衛省、邦人搬送に投入
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131210/plc13121001110001-n1.htm
陸幕は既に昨年末ぐらいから外国メーカーに8輪装甲車に関する打診をしておりました。これも関係しているかもしれません。
ですが、これが邦人搬送という理由なのは微妙です。
ブッシュマスタークラスのAPCならば一度に運べるの4輌でせいぜい32~40名程度です。
しかも護衛の装甲車輌も必要です。既に何度もご案内ですが、陸自の装甲車輌、ことにPKOや邦人救出に使用されるであろう、軽装甲機動車、96式装甲車などは極めて地雷に脆弱です。
どの程度の規模の救出作戦を予想しているにしても数が少なすぎます。コンボイ護衛用のMRAPだって必要です。
MRAPといってもRG32のようなリエゾンやパトロール用の小型のものから大型APCなど様々な種類があります。
単に邦人移送であればむしろ、メルセデスが提案している20名ぐらい乗れるバス型の耐地雷装甲車のようなものが向いているでしょう。あるいは南アのキャスパークラス(類似品が出回っています)。これなら10~12名は運べます。しかもお値段が1千万円から3千万円程度です。うまくすれば軽装甲機動車1輌分で、3輌調達できます。つまり数を揃えるのは容易です。10輌ならば100~120名運べます。
そもそもPKOや各種海外任務向けに耐地雷生存性の高い装甲車輌が必要です。少なくとも小型、APC型が各6~10輌、更には路上地雷啓開システムが1セットは欲しいところです。邦人救出は更にこれらとは別に用意する必要があるはずです。
MRAPといっても触雷すればタダではすみません。けが人も出るし、車輪を替えるのだって早くても30分から1時間はかかります。またスペアのコンポーネントを運ぶトラック(当然耐地雷仕様)も必要です。またけが人を応急処置する野戦救急車型のMRAPも必要でしょう。
MRAPといえどもできるだけ触雷はしないほうが望ましい。ですからチャービーシステムのような事前に路上の地雷を処理するためシステムが有用です。MBDAでも同様にシステムを開発していますし、他にも幾つか似たシステムがあります。
陸幕の要求理由をそのまま信じるのであれば、具体的なシナリオを全く考えていないように思えます。 それとも邦人救出は予算をとるための方便なのでしょうか。