記事
- 2013年11月05日 19:38
【11月27日(水)】ホリエモンが語る刑務所からの“社会復帰”~堀江貴文×岡本茂樹対談~
※本イベントは定員に達したため応募を締め切らせていただきました(11月8日)
※ 定員に達し次第、締め切りとさせて頂きます。参加の可否は、ご案内メールの送信をもってかえさせていただきます。
※ お問い合わせ:03-6229-5131(日本財団広報)
イベントの模様はこちらでも見ることができます→堀江貴文 ブログではいえないチャンネル
一般刑法犯が減少する一方で、再犯率は年々上昇しており、「平成24年版犯罪白書」では43.8%と過去最悪を記録しています。こうした状況の背景の一つには、多くの受刑者が出所後に就業の機会を得ることができず、経済的に困窮して「生きるために」再び犯罪に手を染めざるを得なくなる、という悪循環の構造があると言われています。 刑務所の中で受刑者はどのような日々を送っているのか。そして、再犯を防ぐためには、受刑期間中および出所後にどのような取り組みが必要なのか。このテーマについて、長野刑務所に収監され、今年3月に仮釈放された堀江貴文氏と著書「反省させると犯罪者になります (新潮新書)」で注目を集めた立命館大学産業社会学部教授・岡本茂樹氏の議論を通して考えていきたいと思います。このイベントに、BLOGOSの読者、先着150名様を無料でご招待いたします。奮ってご応募ください。登壇者
・堀江貴文(実業家) ・岡本茂樹(立命館大学教授) ※司会:大谷広太(BLOGOS編集長)募集要項
日時 | 2013年11月27日(水)19時~20時40分(18時開場)
|
参加費 | 無料 |
定員 | 150名 |
会場 | 日本財団ビル1階 (東京都港区赤坂1丁目2番2号) |
申し込み方法 | ※定員に達したため応募を締切らせていただきました。 |
※ お問い合わせ:03-6229-5131(日本財団広報)
登壇者プロフィール
堀江貴文 1972年、福岡県生まれ。実業家、2006年証券取引法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕され、長野刑務所に服役。現在仮釈放中。『堀江貴文の言葉』(宝島社)など著書多数。 ・堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」 ・Twitter 岡本茂樹 立命館大学産業社会学部教授。臨床教育学博士。中学・高校で英語教員を務めた後、武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科博士課程を修了。日本ロールレタリング学会理事長。刑務所での累犯受刑者の更生支援にも関わっている。著書に「反省させると犯罪者になります (新潮新書) 」など。過去のイベント
関連書籍
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく
posted with amazlet at 13.10.31
堀江 貴文
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 12
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 12
刑務所なう。 ホリエモンの獄中日記195日
posted with amazlet at 13.10.31
文藝春秋 (2012-09-20)
売り上げランキング: 277
売り上げランキング: 277
- BLOGOS編集部PR企画
- 企業とのタイアップ記事をお届け