記事
- 2013年01月08日 00:35
安倍官邸:今日から本格稼働
あけましておめでとうございます。本年は安倍政権を支えて全力で頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。
さて、本日から安倍官邸は本格稼働だ。
朝、自民党本部へ。自民党としての新年仕事始め。安倍総理も出席し、ロケットスタートと参議院選挙にかける意気込みを熱く語られた。
少々気になったのは、党の役職についているわけでもない新人議員の出席が目立ったこと。地盤が固まっておらず、党や政府の役職に就いているわけでもない彼らは本来は通常国会が始まるまでは地元に張り付いて活動すべきだった。
続いて自民党役員会。今後の国会運営等に関して打ち合わせ。
さらに、参議院自民党の仕事始め。
官邸に移動し、長谷川首相補佐官と打ち合わせ。
官邸内会議室で、菅官房長官と官邸幹部で今後の日程等について打ち合わせ。
その後官房長官室に移動し、菅長官、加藤副長官と打ち合わせ。
続いて官邸内小ホールで政府与党連絡会議。自民党、公明党の幹部と政府側の意見交換の場として立ち上げられた。政府と与党がちぐはぐな対応をした民主党政権を反面教師として、今後は政府与党間で緊密に連携していくことを確認。
副長官室で、内閣総務官室審議官より、今後の人事案件等について説明。
官邸大ホールで官邸幹部職員に対して官房長官、副長官より訓辞。私からは「今回の政権が一定期間続くかどうかに国運がかかっているとの覚悟で仕事をしよう」と話をさせてもらった。
副長官室に戻り、文部科学省より補正予算におけるiPS関連予算について説明を受ける。
続いて担当者より日本経済再生本部、経済財政諮問会議の運営について説明を受ける。
参議院内へ。参議院自民党国会対策委員会を訪問、国会情勢の情報収集。
官邸に戻り、担当者より沖縄関連のブリーフィング。
夜は加藤副長官とそれぞれの秘書官達も同席して、2副長官間の担務の分担について打ち合わせ。
その後両副長官室のスタッフで懇親。力を合わせて安倍総理を支えていくことを誓い合った。
さて、本日から安倍官邸は本格稼働だ。
朝、自民党本部へ。自民党としての新年仕事始め。安倍総理も出席し、ロケットスタートと参議院選挙にかける意気込みを熱く語られた。
少々気になったのは、党の役職についているわけでもない新人議員の出席が目立ったこと。地盤が固まっておらず、党や政府の役職に就いているわけでもない彼らは本来は通常国会が始まるまでは地元に張り付いて活動すべきだった。
続いて自民党役員会。今後の国会運営等に関して打ち合わせ。
さらに、参議院自民党の仕事始め。
官邸に移動し、長谷川首相補佐官と打ち合わせ。
官邸内会議室で、菅官房長官と官邸幹部で今後の日程等について打ち合わせ。
その後官房長官室に移動し、菅長官、加藤副長官と打ち合わせ。
続いて官邸内小ホールで政府与党連絡会議。自民党、公明党の幹部と政府側の意見交換の場として立ち上げられた。政府と与党がちぐはぐな対応をした民主党政権を反面教師として、今後は政府与党間で緊密に連携していくことを確認。
副長官室で、内閣総務官室審議官より、今後の人事案件等について説明。
官邸大ホールで官邸幹部職員に対して官房長官、副長官より訓辞。私からは「今回の政権が一定期間続くかどうかに国運がかかっているとの覚悟で仕事をしよう」と話をさせてもらった。
副長官室に戻り、文部科学省より補正予算におけるiPS関連予算について説明を受ける。
続いて担当者より日本経済再生本部、経済財政諮問会議の運営について説明を受ける。
参議院内へ。参議院自民党国会対策委員会を訪問、国会情勢の情報収集。
官邸に戻り、担当者より沖縄関連のブリーフィング。
夜は加藤副長官とそれぞれの秘書官達も同席して、2副長官間の担務の分担について打ち合わせ。
その後両副長官室のスタッフで懇親。力を合わせて安倍総理を支えていくことを誓い合った。