記事
- 2021年03月17日 09:03
低所得子育て世帯への支援、菅政権に野党提案をのませた
新型コロナウイルスの感染拡大で生活が厳しい状態になったひとり親世帯へ支援にとどまらず、ひとり親世帯でなくとも、子育ての中で大変厳しい状況に直面している世帯に対しても支援を行うべきだ。私たち野党側はそのように主張し、1月末には既に法律案を提出して、政府に対して迫ってきました。
今日、菅政権は、ひとり親世帯でなくとも、厳しい状況に直面する低所得の子育て世帯に対して給付を行う方針を発表しました。
このように、新型コロナウイルスを受けての対応として、私たち野党が先行して提案を行なったことに対して、政府が後からそれを取り入れてきた例は、これに限らず、かなり多くあります。
「野党は批判ばっかり」などと報道等で言われることがありますが、とんでもありません。現実はこうです。これからも自信を持って、新型コロナ対策にしても、それ以外についても、政府に対して提案し迫っていきたいと思います。
今日、菅政権は、ひとり親世帯でなくとも、厳しい状況に直面する低所得の子育て世帯に対して給付を行う方針を発表しました。
このように、新型コロナウイルスを受けての対応として、私たち野党が先行して提案を行なったことに対して、政府が後からそれを取り入れてきた例は、これに限らず、かなり多くあります。
「野党は批判ばっかり」などと報道等で言われることがありますが、とんでもありません。現実はこうです。これからも自信を持って、新型コロナ対策にしても、それ以外についても、政府に対して提案し迫っていきたいと思います。
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
イソジンうがいで新型コロナの重症化予防という話はどうなったか追いかけてみた
-
2
「東京来ないで」発言の小池知事はこの一年何をしてきたのか
-
3
大阪府民「まん防やなく辛抱ですわ」感染拡大で吉村知事への不満続々
-
4
「原発推進派」を自称する自民党議員の不可解な主張 福島処理水の安全性を再び検証
-
5
ALPS処理水の海洋放出について
-
6
被災地で甦った戦火の記憶。「熊本に凱旋」今なお諦めずに…ハリルホジッチ氏独占取材
-
7
「都心に残るか、地方移住するか」堀江貴文がコロナ禍に辿り着いた最終結論
-
8
賃金水準がG7最下位に転落した日本 最大の理由は官僚や大企業経営者の「保身」
-
9
ミャンマーの試練 国連管理も難しく長引く様相
-
10
確定申告を終えたフリーランスのあなたへ 仕事の通信簿を分析する