高齢者用のワクチンのクーポン発送のニュースが出ました。
順調にワクチンの接種が計画されている報道がなされ、それこそ病院の余ったワクチンをうまく活用しようという大臣報道も出ています。
しかしあえて言いますが今接種している第1線の病院以外ワクチンは医療施設にほとんど届いていません。発熱外来を行なっていて、地域の中では接種をある程度主体で担当する予定の私の病院にもワクチンはまだきていませんし納入される予定もわかっていません。
他人に接種しろと言われ、協力するよと手をあげたのに、自分たちに接種するワクチンはいつ接種できるのかいまだわからないのです。まあそれでも4月ー5月には接種できるでしょうが、この大臣記事を見て大臣と厚労省と地方自治体の情報共有はどうなっているのだろうというのが今回の記事への正直な感想です。
それこそゲームチェンジャーであるワクチンを少なくとも後方支援部隊にも早くください。見せかけだけのうまくいっている報道はいりません。
記事
- 2021年03月16日 09:28
医療従事者のワクチン接種 正直言いたくないけど今接種している第1線病院以外は計画すらたっていない 大臣と厚労省と地方自治体の情報共有はどうなっているのだろう
あわせて読みたい
トピックス
ランキング
-
1
過去のことでも…芸能界を震撼させたマリエの「実名枕営業告白」
-
2
大盛りで有名な「ラーメン二郎」で起きる大食いハラスメントが断じて許されない理由
-
3
キャンプ場にも出没か 「教え魔」が後を絶たないワケ
-
4
与野党ともにしれっと通したい「国家公務員定年延長法案」、山積する問題点を見逃すな
-
5
原告側の敗訴となった慰安婦訴訟 日韓関係に変化をもたらすか
-
6
無症状者のPCR検査を止めれば「緊急事態宣言」は無用
-
7
伊是名夏子さん騒動で、政党(社民党)はもう本気で黙っていた方がいい理由
-
8
厚労省がファイザーワクチン接種後の感染率を初めて開示
-
9
米感染症専門家「コロナは空気感染する」 打つ手なしの日本
-
10
パチンコ人口が1年で200万人減って813万人に! 禁煙化、コロナと厳しい状況続く