「笑いって関係性だ」と気づき“話し方講座”へ…異端芸人・鳥居みゆきがお笑いに目覚めた原点 から続く
自分が思っていることを相手に伝えるにはどうすればいいのか……話し方講座、劇団を経て、その答えを「芸人」という職業に求めた鳥居みゆき。しかし彼女がどんなに自由な表現を追い続けても「女芸人」というカテゴライズが鳥居を縛った。
「時代錯誤もいいとこですよ」この特集内で、ここまで怒りをストレートに語った人もいない。鳥居みゆきは「女芸人」の何に苛立つのか。(全3回の2回目/#1を読む)

◆ ◆ ◆
労働って、人を狂わせない唯一のものですからね
――鳥居さんはすごくサービス精神が旺盛なんじゃないでしょうか。
鳥居 そんなことないですよ。
――相手が求めていることの逆をやりたくなっちゃうって、相手の求めていることがわかるということだから、人の感情に追いかけられてしまいますよね。
鳥居 そうなんだろうな。
――テレビは良くも悪くも「求められたことをする」場所だと思うのですが、今は少しそこから自由になれたのでしょうか。
鳥居 最近YouTube始めたんですけど、今のフラットな私を、フラットだけど見る人が見たらちょっと変って思うかもしれない、そういう感じでやるのがあってもいいかなと思って。
結局単独ライブがコロナの影響で2回延期になって、寂しくなっちゃったんですよ。「YouTubeやるのはすごく大変だよ」と言われたから、大変ならやろうって思ったのもある。大変なの好きなんですよ。
――追い込まれるのが好きなんですか?
鳥居 細かい作業が好きなんです。内職向き。でも昔ハンダづけの内職で何になるのかわからない基盤にハンダづけして1000個作ったら、1000個のうち10個もちゃんとしたのできなかったから、下手は下手なんだな。
――決められたことをやるのが嫌なのか。
鳥居 嫌なんだと思います。肉に棒を刺すバイトをしてた時は、みんな1人1つ肉を刺して次に流していくんですけど。私自分のところで2個刺して、次の人の手間を減らしてあげようと思ったんです。でもその人、やりがいがなくなっちゃったのかすぐやめて。人材が足りなくなって、結局自分が大変になりました。
――よかれと思ってやったことが、やりがいを奪ってしまった……。
鳥居 たぶん「私何してるんだろう」って、自問自答する時間ができてしまったんだと思う。労働って大事だなと思いますよ、ほんとに。労働って人を狂わせない唯一のものですからね、やっぱりね。
――人間暇だと、ちょっとおかしくなります。余計なことを考える。
鳥居 だから私もうめいっぱい何かしていたいんです。常に何かしてたい。
人間大好きだけど、接し方がわからないんです
――単独ライブはコロナで中止になってしまいましたが、配信という方法は考えなかったですか。
鳥居 はい。だって配信だと、お客さんの声が聞こえないですよね。聞こえなかったら間の作り方がわからない。単独はお客さんの間に合わせてテンポを毎日変えているので。このテンポで言ったら昨日はこんな感じの反応だったからちょっとずらして言おうとか。
そうやってお客さんと一緒に作っていく作業ができないと、私ひとりだけ、コンビの片割れだけ『R-1』出ちゃったみたいな不安な感じです。単独ライブはお客さんの声と間と空気があって成立するから。私、グッズやそれを売ってるロビーも含めて単独だとしてたいんですよ。
――鳥居さん、一見人間嫌いのように見えて、実は人との交流をすごく大切にされているんですね。
鳥居 私人間大好きなんですよ。人間大好きだけど、接し方がわからないんです。わからないというか、合わせるのがめんどくさくなっちゃう時があって。このコロナ禍は「人と会えない」という点では、ラッキーですね。
――飲み会も堂々と「今はちょっとやめとこう」って言える理由ができて、楽なことはありますよね。角が立たない。
鳥居 そう。家でずーっと膝をかかえて1日過ごしてると罪悪感が生まれるんですけど、この時期それ生まれないじゃないですか。
――逆にいいことをしたと。
鳥居 そうなんです。すごく正当化してくれる。私をみじめにさせない、今の期間をフル活用していこうみたいな感じ(笑)。でも今こうして人と会えたのがすごくうれしいなとも思う。やっぱり人を欲してるんですね。
――私もです。リモート取材も多いので。
鳥居 あれ嫌だね~。なんだかよくわからないけど銀河の背景にしてるやつとかいるから。
――(笑)。
鳥居 銀河どういうこと?って思うとすごく気になっちゃう。すごいツッコミどころ多いじゃないですか。
あれもこだわりなんでしょうね。エゴですよ、こだわりの押し付けですよ。人がどう思うかまで考えが及んでない、鈍感タイプ。車とか駐車場に入れる時、絶対ストップの石のところまでいくタイプですね。掃除機かける時も、壁までガンっていくタイプ。
――鈍感な人は嫌ですか。
鳥居 嫌ですね。街とかでさ「じゃあねー」とか言いながら友だちと別れたその笑顔を引きずったままこっち向いてくる人いるじゃないですか。私そういう時「は?」って言ってやるんです。すっごい腹立つあれ。なに笑いの要因引きずってるんだよ、もう切り替えていけって。あっそうだ、女芸人に関して何もしゃべってないんだけど。