記事
- 2021年01月09日 10:34
時短営業協力金第2弾…踏ん張りどころ!

https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0107.html
このリンクにあるように、
緊急事態宣言に伴って、飲食店の時短営業要請が、20時まで、となりました。酒類提供は19時まで!
そして、12月に開始された時短営業要請は、東葛および千葉市でしたが、今回は全県です。
四街道市も含まれます。
そしてその協力金も、新たに事業化されました。
再び780億円という巨大な補正予算が組まれ(第9号!)、専決処分となりました。
ポイントは、各店舗に支給される、協力金です。
1日6万円計算で、162万円の支給がなされます(1月12日~2月7日までの27日間)
ただ東葛及び千葉市の酒類を提供する飲食店は、本日8日から先行実施となります。ご注意を!
その分、協力金も増えます。
ご不明な点などがありましたら、上記の県サイトや、
千葉県感染拡大防止対策協力金コールセンター(0570-003894)で、ご確認下さい。
コールセンターは、9時から18時まで(土・日・祝含む)受付しています。
感染拡大を防ぐため、そして事業者の皆さんも存続するため、
いまが踏ん張りどころ。
この先に必ず、明るい未来はあるはずです。ワクチン接種も開始されます。
頑張りましょう!