
年賀状は「虚礼」「茶番」「オワコン」と呼ばれる。ここ数年「年賀状を今年でやめます」とご挨拶頂くことも増えてきた。SNSがあるからいいだろ、という声もある。
それでも、私はプライベートのつながりの人にしぼり、続けている。同世代でもSNSをやっていない人(やっていても、アカウントをもっているだけで放置している人)もいるわけで。LINEや携帯の番号、メアドも知らない人もいるわけで(住所だけが頼り)。
SNSにおいても、Twitter、Facebook、Instagram、LINE、mixiとそれぞれで見せる顔は違うわけで。年賀状における、私と友人たちは、何かこう、よくも悪くも昭和、平成的で、ほっこりする気がする。
というわけで、今年も170枚用意するの巻。まあ、ネタバレだが、娘の写真で。残念ながらこのブログのように、私の自撮り写真はないのだけど。
何でもオワコンと決めつけず。それぞれの意義を考えることが大事。
さ、年末年始は原稿。