
【映像】日本の「日常」先進国で最遅か…
感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女884人で、きのうの888人に次いで過去2番目の多さとなった。年代別にみると20代が最も多い246人で、次いで30代が175人、40代が154人、50代が109人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は94人。
重症の患者は前の日から8人増えて81人。80人を超えたのは初めてで過去最多となる。また、感染者884人のうち一人は「変異種」の感染が拡大しているイギリスへの渡航歴がある20代の女性で、これまでにイギリスから帰国したあとに感染が明らかになった30代男性の家族も感染したことが分かった。イギリスで変異種が確認されてから陽性が判明した日本への帰国者とその濃厚接触者は合わせて4人になった。

■「東京都発熱相談センター」
電話:03-5320-4592(24時間対応)
(ABEMA NEWS)