本日、自衛隊法83条の規定に基づき、自衛隊派遣要請を行いました。派遣希望期間は12月15日〜12月28日まで2週間、大阪コロナ重症センター(3名)、中河内救命救急センター(4名)、合計7名、自衛隊看護師による医療支援が要請内容です。自衛隊の皆様、本当にありがとうございます。 https://t.co/vkF3H7jHDa
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) December 11, 2020
1床増床で1000万円支給へ 大阪市、コロナ医療体制が逼迫(共同通信)
➡︎日本は医療資源が分散している。病院数はG7の中で一番多く、アメリカよりも多い。数を増やせ!の声に負けて、役割分担・機能分担に基づく集約化を怠ってきたツケだ。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00000084-kyodonews-soci…
大阪で市立病院と府立病院の集約化に臨んだが、病院を潰したと大バッシングを受けた。昨日の番組でも共産党の小池氏が批判してきた。増やすだけでは医療は強くならない。今の日本ではむしろ役割分担・機能分担に基づく集約化が必要だ。ただし現病院経営者や勉強不足の者から猛批判を受けるが。
※この記事は橋下徹元大阪市長のツイートを時系列順に並べたものです。
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン
【ご購読はこちらから→】http://hashimoto.president.co.jp/
橋下徹と直接議論できるサロン『橋下徹の激辛政治経済ゼミ』
【お申込はこちら】→橋下徹の激辛政治経済ゼミ。