
[ニューヨーク 7日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが大半の通貨に対して下落。米国では新型コロナウイルスによる死者が28万人を突破したものの、市場ではもっぱらワクチンや景気対策への期待感が相場を動かした。
米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は7日、追加コロナ経済対策を巡る協議は正しい方向に進んでおり、トランプ政権と議会は合意に近づいているという認識を示した。
ウエスタンユニオン・ビジネスソリューションズ(ワシントン)のシニア市場アナリスト、ジョー・マニンボ氏は「景気刺激策やワクチンが将来的に現実のものとなり、それにより景気回復がより早く、より持続的になると期待される」と述べた。
加えて、米連邦準備理事会(FRB)も今月の連邦公開市場委員会(FOMC)で量的緩和を一段と調整するとみられている。
TDセキュリティーズ(トロント)の国際FX戦略部長、マーク・マコーミック氏は「ドルは来年にかけて下落する見通しだが、一直線の下げにはならないだろう。ドル相場は平均して6年周期が認められ、今回の周期はまだ始まったばかりだ」と指摘した。
ドル/円は0.2%安の104円。ドル/スイスフランも0.2%安の0.89フラン。
ドルは豪ドルやニュージーランドドル、ノルウェークローネに対しても値下がりした。
ドルは通貨バスケットに対し90.795と横ばい。
ポンド/ドルは0.7%安の1.3349ドル。欧州委員会のフォンデアライエン委員長と英国のジョンソン首相は7日、自由貿易協定(FTA)について「重要事項を巡る見解の相違」が埋められないため、現時点での合意は不可能とする共同声明を発表した。ジョンソン首相は数日中に協議のためにブリュッセルを訪問する。
ドル/円 NY終値 104.06/104.09
始値 104.23
高値 104.26
安値 103.93
ユーロ/ドル NY終値 1.2108/1.2111
始値 1.2111
高値 1.2166
安値 1.2106
(表はリフィニティブデータに基づいています)