
[東京 26日 ロイター] - 国際協力銀行(JBIC)は25日、日産自動車の米国法人との間で20億ドルを限度とする貸付契約を締結した。民間金融機関との協調融資で融資総額は41億ドル(約4300億円)となる。
政府が昨年12月にまとめた総合経済対策に盛り込まれた「成長投資ファシリティ」を活用するもので、日産の米国法人NMAC(Nissan Motor Acceptance Corporation)が米国で実施する日産ブランド車を対象とした自動車販売金融事業に必要な資金の一部を融資する。
[東京 26日 ロイター] - 国際協力銀行(JBIC)は25日、日産自動車の米国法人との間で20億ドルを限度とする貸付契約を締結した。民間金融機関との協調融資で融資総額は41億ドル(約4300億円)となる。
政府が昨年12月にまとめた総合経済対策に盛り込まれた「成長投資ファシリティ」を活用するもので、日産の米国法人NMAC(Nissan Motor Acceptance Corporation)が米国で実施する日産ブランド車を対象とした自動車販売金融事業に必要な資金の一部を融資する。