- 2020年11月06日 15:39
国会中継より大統領選挙の方が100倍面白そうだから、テレビが国会中継を報道しないのは仕方がないか
私も、日本の国会中継をどうしても見たいとまでは、思っていない。
国会中継が私たちの生活に直結するような大事な問題を取り上げており、視聴者の反応次第で国政の進むべき方向が大きく変わりそうな状況があれば別だが、国会で審議されている内容がそれほど大したものでなければ、大方の国民はテレビの前に釘付けになるようなことはない。
今の国会にはスターらしい人が一人も登場しないから、結局は大方の人はテレビをスルーしてしまう。
登場人物も大したことがなく、国会で議論されていることも大したことがない、ということになれば、これは仕方がないことで、それだけ日本の国会には人気がないということだろう。
一方のアメリカの大統領選挙の方は、悪役然としたヒーローと言うかヒールも登場するし、その選挙結果が与える影響も格段に大きい。
どちらを応援するにしても感情移入しやすい一大スぺクタルが目の前で展開されているのだから、日本のテレビ局が放映するのは当然と言えば当然である。
まあ、国会審議が碌にテレビで放映されない嘆かれることを向きがあるのは承知しているのだが、放映するだけの価値がそれほどないと思われているのだから、これは止むを得ないだろう。
関心があるのは、テレビの画面に映ることを期待されているごく一部の国会議員くらいで、大方の国民からは大して期待されていない、ということを、皆さん、承知されておいた方がいいだろう。