記事
- 2020年10月27日 19:25
やはり、国民民主党は独立会派になってよかった
それにしても玉木さんはよく踏みとどまったものだ。
玉木さんまで立憲民主に行ってしまうと、中道改革を志向しておられた国民民主の穏健保守の方々が総崩れになってしまいかねなかった。
国民民主党の分党を見事に成就させて新国民民主党を誕生させ、しかも自らは新国民民主党に所属することを選択されたのだから、新国民民主党はやはり玉木さんを中心にして党勢拡大を目指すべきだろう。
立憲民主党から多少虐められたような印象があったが、晴れて衆議院で国民民主党・無所属の新会派の設立が認められたようである。
立憲民主党との会派を続けていれば、どうしても所属国会議員の数が多い立憲民主党の執行部の言いなりになるしかなかった。
まずは独立会派になってよかったですね、と申し上げておく。
支持率が一挙に上向くことはないだろうが、少なくとも野党の間で埋没する虞はなくなった。
これからの活躍次第である。
国民民主党が提案型政党に徹すれば徹するほど、野党の中で国民民主党の存在は重くなるはずである。