- 2020年10月16日 10:08
大阪府教委は弔意表明の対応をしないとのこと。政治と行政の区分けがきっちりとできている。- 10月16日のツイート
中曽根元総理葬儀・文科省通知問題 大阪府教委へ文科省から回答 | https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20201015/GE00035283.shtml…
➡︎大阪府教委は弔意表明の対応をしないとのこと。政治と行政の区分けがきっちりとできている。他方、国は相変わらず政治と行政の区別ができていない。そのことが桜を見る会問題を引き起こしたのに。
この政治と行政の区分けの方針が、今回の中曽根元首相葬儀弔意表明問題において、大阪府教委が弔意表明対応しないと判断したことに活きている。全国の自治体もしっかり考えるべきだし、何よりも菅政権はこの点の前例を打破して欲しい。桜を見る会問題の根本原因だったのだから。 https://twitter.com/gogoichiro/status/1316717738165891072…
「総合的・俯瞰的」という言葉では分からない 石破氏と橋下氏が日本学術会議の「会員任命拒否」問題に言及(ABEMA TIMES) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201016-00010000-abema-pol…
“アジア版NATO”発言の真意は?石破氏が考える、これからのアジア太平洋の安全保障 【ABEMA TIMES】 https://times.abema.tv/news-article/8628402…
※この記事は橋下徹元大阪市長のツイートを時系列順に並べたものです。
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン
【ご購読はこちらから→】http://hashimoto.president.co.jp/
橋下徹と直接議論できるサロン『橋下徹の激辛政治経済ゼミ』
【お申込はこちら】→橋下徹の激辛政治経済ゼミ。