- 2020年09月18日 16:00
安倍前首相「仮病説」に反論する~個人的所感だが心情的に「仮病」に使うようなやわな病気ではない
1/2小ネタです。
メディアが安倍前首相、「多い会食機会」の不自然で「仮病説」と報じています。
NEWSポストセブン
2020年09月18日 09:18 (配信日時 09月18日 07:05)
安倍前首相、「多い会食機会」の不自然 仮病説も流れる
https://blogos.com/outline/485486/
記事によれば安倍首相は最近「コース料理を食べてワインまで飲んでいた」と指摘しています。
「辞任を決めて吹っ切れたのでしょうか。すっかり元気を取り戻していますよ。9月11日には、谷口(智彦内閣官房参与)さんや鈴木(浩外務審議官)さんたち外務省関係者を呼んで慰労会を開き、コース料理を食べてワインまで飲んでいた」
記事は「普通に会食できるなら、職務は続けられるのではないか」と疑問を呈します。
「また国の首脳が職務を投げ出さざるを得ない重病が、なぜこうも簡単にマスコミに漏れてきたのか。それ自体、異常というほかない。」と結ばれています。
むろん調子のいいときも悪いときもあるだろう。半面、普通に会食できるなら、職務は続けられるのではないか。また国の首脳が職務を投げ出さざるを得ない重病が、なぜこうも簡単にマスコミに漏れてきたのか。それ自体、異常というほかない。
「潰瘍性大腸炎」という難病で第一次安倍政権時わずか1年で辞任し、今回も同じ持病が悪化しつつあること理由に7年8ヵ月の長期政権を辞任したわけですが、辞任表明したら急に元気が出てきて「コース料理を食べてワインまで飲んでいた」安倍首相なのであります、メディアは、そんな元気いっぱいの安倍さんを見て「仮病」だったんじゃないのか?と疑っているわけです。
私は安倍さんは仮病などしていないのではないかと思っています。
私事で恐縮ですが、実は私もストレス性過敏性腸症候群という持病を大腸に持っていまして、日常生活でも生活の質(QOL)を著しく損なうほど苦労をしています。
原因は不明で血液検査や内視鏡検査でも異常は見つからず、ストレスで症状が悪化することから心身症の一つと診断されていますが、過敏性腸症候群を発症する原因は、はっきりとはわかっていません。
ただ最近の研究では、何らかのストレスが加わると、ストレスホルモンが脳下垂体から放出され、その刺激で腸の動きがおかしくなり、過敏性腸症候群の症状が出るといわれています。
- 木走正水(きばしりまさみず)
- 新聞・テレビの報道分析が高い評価を受けている。