記事
- 2020年07月11日 17:13
7月10日(金)ムネオ日記
「政権幹部、説明不十分なまま 河井夫妻起訴 二階氏への質問制止」という見出し記事がある(朝日新聞朝刊4面)。
現在、河井夫妻は起訴され、勾留されており何も言えない立場である。第三者がどうのこうの言うべき話ではない。
あわせて法治国家として最終結論が出るまで「推定無罪」(何人も有罪と宣告されるまでは無罪と推定される)が原則である。
人権だ、プライバシーだと言うメディアが、なぜ基本的人権にかかわることに無責任な話をするのか。
18年前、事実でないメディアバッシングに遭った者として強く指摘しておきたい。
3歳の娘を放置して死亡させた母親は、5月にも放置して4日間も鹿児島に旅行しており、育児放棄が繰り返されていたと報道で知り、逮捕された時よりも強い憤りと激しい嫌悪感が襲ってくる。何という母親か。
子供にしたようにこの梯沙希容疑者にも食事を出す必要はない。大人だから数日食べなくても命に別状はない。
3歳の子供がどれほど飲み物を、食事を欲しがっていたか思い知らせるべきである。
それにしてもどんな神経の持ち主か。「人ではない、畜生のような母親だ」という声が沢山届いたが、その通りである。
子供として必要なことがしてもらえなかった稀華ちゃんが可哀想でならない。
私自身、3歳の孫を見ながら改めてあってはならない出来事に胸痛む。
東京では今日も新型コロナウイルス感染者が243人とニュースになっている。
感染元が判らないという人、明らかにしない人には、強制的に行動範囲を言わせるべきである。命に係わることであり、個人のプライバシー、人権以前の問題であり責任である。この点、厳しく対応すべきだ。
これ以上、感染者を出させないようにするためには、先ずは元を探し、ブロックしなくてはならない。
読者の皆さんはいかがお考えだろうか。
現在、河井夫妻は起訴され、勾留されており何も言えない立場である。第三者がどうのこうの言うべき話ではない。
あわせて法治国家として最終結論が出るまで「推定無罪」(何人も有罪と宣告されるまでは無罪と推定される)が原則である。
人権だ、プライバシーだと言うメディアが、なぜ基本的人権にかかわることに無責任な話をするのか。
18年前、事実でないメディアバッシングに遭った者として強く指摘しておきたい。
3歳の娘を放置して死亡させた母親は、5月にも放置して4日間も鹿児島に旅行しており、育児放棄が繰り返されていたと報道で知り、逮捕された時よりも強い憤りと激しい嫌悪感が襲ってくる。何という母親か。
子供にしたようにこの梯沙希容疑者にも食事を出す必要はない。大人だから数日食べなくても命に別状はない。
3歳の子供がどれほど飲み物を、食事を欲しがっていたか思い知らせるべきである。
それにしてもどんな神経の持ち主か。「人ではない、畜生のような母親だ」という声が沢山届いたが、その通りである。
子供として必要なことがしてもらえなかった稀華ちゃんが可哀想でならない。
私自身、3歳の孫を見ながら改めてあってはならない出来事に胸痛む。
東京では今日も新型コロナウイルス感染者が243人とニュースになっている。
感染元が判らないという人、明らかにしない人には、強制的に行動範囲を言わせるべきである。命に係わることであり、個人のプライバシー、人権以前の問題であり責任である。この点、厳しく対応すべきだ。
これ以上、感染者を出させないようにするためには、先ずは元を探し、ブロックしなくてはならない。
読者の皆さんはいかがお考えだろうか。